2022年10月31日

第16回アモーレフェスタ

皆さんこんばんはface02


本日は遅めの時間の更新となりましたface03



10月も終わりですね~
最終日はハッピーハロウィンですねicon06


先週末は各地でハロウィンイベントをやっていたのか
子どもたちが仮装している姿を見かけましたよface03



さて10/30は第16回アモーレフェスタに出演させていただきましたicon12



アモーレフェスタの開催、おめでとうございます。
そしてお招きいただきありがとうございますicon06



今年も思うように練習が出来なかったり
イベントが無くなってしまうことが多かったので
久しぶりに演奏できたこと嬉しく思いますicon14



今回は外での演奏、持ち時間15分と短い中でした。

マーチ・メドレー・他3曲を演奏させていただきましたface02



この日は少し曇っていて、晴れ間も見えていたのですが
やはり寒い・・・・



そんな中でしたが、思いっきり演奏を楽しむことが出来ましたvolunteer

最後には宝島を演奏したのですが。。。
演奏していてびっくりicon14

なんとパンダが手拍子をしてくれているではないですか!!!

しかもパンダさんも私たちと同じユニフォームでface08


パンダさんのおかげもあり大変盛り上がりましたface02



地域の皆さんの前で発表できたこと嬉しい限りです。

12月にも安茂里文芸祭に出演予定ですので
また安茂里地区の皆さんのお目に、お耳にかかれるので
どうぞお楽しみに!!!



この日はあもすいだけでなく、小学生の落語・ダンス、
大人の方の歌他様々な団体が出演していて
とても賑やかでしたicon12





そのイベントの最後には裾花中学校吹奏楽部の演奏もあり
こちらも見学させていただきましたface02



さすが裾花中学校!!という感じで勉強させていただきましたface01



中の人は裾花中学校の演奏をちょこっと聞いてすぐに
上田市内に向かいました。


なぜかというと上田市のある中学校吹奏楽部の
定期演奏会だったのですface05



本来は数週間前に開催予定だったのですが
コロナの事情で10/30に延期、3年生は最後の定期演奏会でした。


コンクールで演奏した曲の他にも
アンサンブルやPOPS曲を休憩をはさみつつ
2時間弱演奏してくださいましたicon12


やはりコロナで思うように部活ができない
悶々とした日々が多かったと思います。

苦労した分、奏でている音は何とも言えない素敵な響きで
とても感動させられましたface08


不覚にも3年生の引退式をみて涙・涙・涙でした。。。


あとから聞いたのですが
なんと数日前はテスト期間で練習もできなかったとか。
でもそんなことを感じさせないとても素晴らしい演奏でしたicon06



私の知り合いの子にも最後に少し話を聞くと
寒くて指は動かないし、乾燥していて本調子ではなかった
と言っていましたが十分上手なサウンドでしたicon12



この日は自分の演奏も含め吹奏楽三昧な1日となりましたface02

(ほんとはまだまだ感想を書きたいところですが・・・)



さてしばらくは演奏会がないのですが
12月に入ると2つイベントがあるので
また来週から張り切って練習していきたいと思いますface05




12月のお知らせもまた随時していきますので
ブログ要チェックですicon14





それではまた!!!
  


Posted by あもすい at17:25吹奏楽

2022年10月24日

練習日

皆さんこんにちはface02

本日は少し雨が降り、さむーい長野市内。

これから一気に寒くなるようですface08



さて10/21も練習がありましたicon22


10/30のアモーレフェスタの曲を中心に
仕上げに取り掛かっていますstar



アモーレフェスタまで残り1回の練習になってしまいました。
まだまだ先だ…と思っているとあっという間ですface08



21日はざっと曲を通して、その後細かいところの確認。

旋律が消えないように。どこが旋律なのか考えてと
ご指導いただき、団員も頑張っております♪

また見せ場(ソロやセクションでの見せ場)があるところは
最後のつめに入っています。


本番は外での演奏になりますので、寒さに負けず
練習の成果が出せればいいなと思いますface05



21日の曲の他にも12月の演奏会に向けた曲もあわせ
こちらはまだまだなところも多く、来週以降に持ち越しですvolunteer



28日はアモーレフェスタ前最後の練習なので
頑張りたいと思いますface02




アモーレフェスタについてのお知らせですface02
お近くの方、ぜひ足を運んでいただければと思いますface02
あもすいの他にも、いろんな団体がでますよstar
団員一同お待ちしておりますface05


==============================

アモーレフェスタのお知らせです。


第16回アモーレフェスタ(仮)
令和4年10月30日(日)10:00~
安茂里支所屋外広場ステージ

あもすいの出番は4番目!10:45~を予定しています
(時間が変更になったりずれる可能性があります)

あもすいのほかにも裾花小学校金管バンド
安茂里小学校落語クラブ
安茂里甚句保存会・山王小学校(ダンス)
裾花中学校吹奏楽部・神谷ありこさんとあり・くま団(ダンス)
が出演予定となっていますface01


*当日は会場に駐車場はありません

お近くの方、ぜひ見に来てくださいface02

また会場は屋外を予定していますが
コロナ対策等あるかとおもいますので
来場者の方はご協力をお願いいたします。

==============================




最後はここ最近ずっと載せていますが
新ホームページと演奏会情報ですicon26



==============================



12月24日(日)クリスマスイブではありますが
長野市芸術館で開催予定の
第13回ながの門前まち音楽祭2022~芸術館ステージ~

ここにも出演いたします!!!

少し先ではありますがこのイベントについてはチケットが必要になります。



詳しくは下記のリンクをご覧ください。


こちらをクリック!

うまくリンクに飛べない方はながの門前まち音楽祭、
または長野市芸術館で検索ください!


門前まち音楽祭は出演時間も長めですface02
こちらは1枚のチケットでいろんな発表を楽しめます!
11/26にもリサイタルホールで他団体の発表を
見ることができるお得なチケットなんです!!!!
1枚のチケットで2回の演奏会が楽しめる、なんともお得なチケットですicon22
お買い求めの上、ぜひお越しください!団員一同お待ちしております。icon22

チケットは団員から購入も可能ですし当日券もありますstar
詳しくは長野市芸術館のサイト内をご覧ください。

※あもすいは12/24のみの出演となります。

==============================






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





ホームページが新しくなりました!!!!




が、検索でうまくヒットしてくれないとのことで
毎度こちらのブログにリンクを貼ります。
また各SNS(Twitter・Facebook)にも
リンクを貼りますので、そちらから飛んでください!

そしてぜひブックマークやお気に入り登録をお願い致しますface05




さてその新しいホームページは

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


こちらもぜひチェックしてくださいね!
何かありましたらお気軽にお問い合わせも!face02




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


また演奏会出演(地元のイベント)が決定していますので
詳しい情報が出ましたらブログ・SNSで
お知らせしていきますのでお見逃しなく!!





寒さが増してきていますので、お体ご自愛下さいhealth



それではまた次回のブログまでvolunteer  


Posted by あもすい at10:29吹奏楽

2022年10月20日

ABBOとは…?

皆さんこんにちはface02


朝はとても冷え込んでいてなかなか布団から
出られない日が増えてきました。


長野市内、日中は気温が上昇するものの、
朝晩はとても冷え込み寒暖差が激しいですface08




さて今日はブログの題名にある
『ABBO』とは何なのか…

これについて書きたいと思いますface02


まずABBOとはあもすいの派生?で
ビッグバンド形式で音楽を楽しむバンドでして
Amori Big Band Orchestraの頭文字をとって
『エービービーオー』と呼んでいますstar
基本的にはBigBandなので
金管やサックスが主体となり
そこに打楽器やフルート、クラリネット、ピアノなどが入り
ジャズ曲を中心に演奏しています。

指揮者はいなく、メンバー内でカウントをとったり
演奏についての意見をだしながらやっています。


実は昨日10/19に久しぶりにABBO集結!!!!!

コロナ禍ということもあり、なかなか練習時間が作れず
集結はとてーも久々。



12月に安茂里地区で予定されている
文化芸術祭の出演があるようで
昨日から練習を開始しましたface01


久々の合奏には10人ほどが集まり
過去の曲を思い出しながら…


とりあえず昨日はざっと合わせる程度。




久々にしてはまあまあの出来だったのではないでしょうか。

もちろんまだまだなところは多いのですが。。。


安茂里地区の文芸際に向けて、演奏時間を計りながら
曲の出来を見ながら、何の曲をやるか選曲しましたstar





ムーンライトセレナーデやA列車で行こうなど
おなじみのジャズ曲、そのほかにもありますが
吹奏楽で演奏しているのとは違い曲もソロもアレンジされています!

BigBandの楽譜ではないパートもあるので
スコアからメロディーをひろって楽譜に起こしたりしています。



さて次回の練習は11月に入ってから。


どうなるでしょうか、次回の練習についても
またブログで更新したいと思いますので
見ていただければ嬉しいですface05




明日はあもすいの練習日。
明日を入れて残り2回で本番になるので
そろそろ仕上げに入りたいところですstar
頑張ります!!!



明日の練習についてもまたブログアップしますので
お見逃しなくicon14




ではまた次回のブログで。  


Posted by あもすい at11:36吹奏楽

2022年10月17日

あと2回。。。

皆さんこんにちはface02


休みかと思っているとあっという間に月曜日。
いかがお過ごしでしょうかicon26

先週末はとてもいいお天気で
気持ちのいい秋晴れ、いや、少し暑いくらいでしたicon01

ここのところ休みといえば雨続きだったので
より、気持ちよく感じましたicon01





10/14も練習がありましたface01

この日はアモーレフェスタに出演してくださる
パーカッションの方が久しぶりに顔を見せてくれ
一緒に練習をしました!


10/30に迫ったアモーレフェスタに向けた合奏練習。


細かいところを少しずつ修正しつつ、完成に向けて
頑張って練習していますface02


ソロや見せ場があるパートもあるので
本番同様スタンドプレイでの演奏も
練習から取り入れていますicon12




本番は練習の成果が十分に発揮でき、観客の皆さんが
演奏を楽しんで頂けるといいのですが…icon22








あと2回の練習。
しっかりとやり、本番に備えたいと思います!!!





さて話は変わりますが
ありがたいことに、ブログを更新しますと
見ていただける方が多く、書き手はとても嬉しいですface02



そしてTwitterに関しては県を超えて
同じ音楽を楽しんでいる楽団、個人の皆様が
あもすいをフォローしてくださったり、ここ最近急激に増えていて
とても嬉しいですface05








これからもこんな感じのゆるーい更新ですが
見ていただけると喜びますface02




最後はここ最近ずっと載せていますが
新ホームページと演奏会情報ですicon26








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





ホームページが新しくなりました!!!!




が、検索でうまくヒットしてくれないとのことで
毎度こちらのブログにリンクを貼ります。
また各SNS(Twitter・Facebook)にも
リンクを貼りますので、そちらから飛んでください!

そしてぜひブックマークやお気に入り登録をお願い致しますface05




さてその新しいホームページは

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


こちらもぜひチェックしてくださいね!
何かありましたらお気軽にお問い合わせも!face02


そして前回も載せましたがお知らせです!!



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




==============================

アモーレフェスタのお知らせです。


第16回アモーレフェスタ(仮)
令和4年10月30日(日)10:00~
安茂里支所屋外広場ステージ

あもすいの出番は4番目!10:45~を予定しています
(時間が変更になったりずれる可能性があります)

あもすいのほかにも裾花小学校金管バンド
安茂里小学校落語クラブ
安茂里甚句保存会・山王小学校(ダンス)
裾花中学校吹奏楽部・神谷ありこさんとあり・くま団(ダンス)
が出演予定となっていますface01


*当日は会場に駐車場はありません

お近くの方、ぜひ見に来てくださいface02

また会場は屋外を予定していますが
コロナ対策等あるかとおもいますので
来場者の方はご協力をお願いいたします。

==============================


12月24日(日)クリスマスイブではありますが
長野市芸術館で開催予定の
第13回ながの門前まち音楽祭2022~芸術館ステージ~

ここにも出演いたします!!!

少し先ではありますがこのイベントについてはチケットが必要になります。



詳しくは下記のリンクをご覧ください。


こちらをクリック!

うまくリンクに飛べない方はながの門前まち音楽祭、
または長野市芸術館で検索ください!


門前まち音楽祭は出演時間も長めですface02
こちらは1枚のチケットでいろんな発表を楽しめます!


ぜひお越しください!団員一同お待ちしております。icon22



==============================




また演奏会出演(地元のイベント)が決定していますので
詳しい情報が出ましたらブログ・SNSで
お知らせしていきますのでお見逃しなく!!





それでは次回のブログまでstar  


Posted by あもすい at11:09吹奏楽

2022年10月11日

お知らせありますよ!!!

皆さんこんにちはface02


連休明け、いかがお過ごしでしょうか?

連休となるとあまり天気が良くなく、ちょっと残念でしたが
今日は長野市内晴れていますし、気温も少し上がりそうですicon14



さて10月7日も練習がありました!


なんとこの日はトロンボーンに助っ人の方がicon12

ありがたいです~star


この日も10月末の演奏曲目、12月も地域のイベントが
追加されましたのでその曲、12月末のイベントでの曲を
はじから合わせていきました。。。。



とてーもハードで練習終了後はバテてる団員も多くみられましたface07



合奏をしているとどうしても一生懸命に。。。


メロディーが聞こえない、毎度のことながら自分の役割を
考えながら演奏できるようにとのことでしたicon11



練習回数も多くはないのでしっかり改善して
演奏会を迎えたいと思いますicon12




さてここでお知らせがありまして。。。。



なんとなんと!!!!!!






ホームページが新しくなりました!!!!




が、検索でうまくヒットしてくれないとのことで
毎度こちらのブログにリンクを貼ります。
また各SNS(Twitter・Facebook)にも
リンクを貼りますので、そちらから飛んでください!

そしてぜひブックマークやお気に入り登録をお願い致しますface05




さてその新しいホームページは

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリック!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


こちらもぜひチェックしてくださいね!
何かありましたらお気軽にお問い合わせも!face02


そして前回も載せましたがお知らせです!!

==============================

アモーレフェスタのお知らせです。


第16回アモーレフェスタ(仮)
令和4年10月30日(日)10:00~
安茂里支所屋外広場ステージ

あもすいの出番は4番目!10:45~を予定しています
(時間が変更になったりずれる可能性があります)

あもすいのほかにも裾花小学校金管バンド
安茂里小学校落語クラブ
安茂里甚句保存会・山王小学校(ダンス)
裾花中学校吹奏楽部・神谷ありこさんとあり・くま団(ダンス)
が出演予定となっていますface01


*当日は会場に駐車場はありません

お近くの方、ぜひ見に来てくださいface02

また会場は屋外を予定していますが
コロナ対策等あるかとおもいますので
来場者の方はご協力をお願いいたします。

==============================


12月24日(土)クリスマスイブではありますが
長野市芸術館で開催予定の
第13回ながの門前まち音楽祭2022~芸術館ステージ~

ここにも出演いたします!!!

少し先ではありますがこのイベントについてはチケットが必要になります。



詳しくは下記のリンクをご覧ください。


こちらをクリック!

うまくリンクに飛べない方はながの門前まち音楽祭、
または長野市芸術館で検索ください!


門前まち音楽祭は出演時間も長めですface02
こちらは1枚のチケットでいろんな発表を楽しめます!


ぜひお越しください!団員一同お待ちしております。icon22



==============================




では次回のブログまで!!  


Posted by あもすい at10:23吹奏楽

2022年10月02日

10月になりました

皆さんこんにちはface02
10月に入り、土日スタートでしたねface03



この土日は長野市内、お天気がとても良く
少し暑いくらいでした。
10月1日は保育園等で運動会が行われていたりしたようですよinu




さて9月最終日、あもすいは練習がありました!!


そしてこの日はなんとクラリネットに新メンバーがface05



わーいわーいicon06


これから一緒に楽しく演奏できればと思いますface02







この日のあもすいの練習内容は10月30日(日)10時~
安茂里支所屋外広場で予定されている
第16回アモーレフェスタ(仮)で演奏する曲をメインに
合奏をしましたface02





コロナ禍ということもあり、以前に比べて縮小版で
行われるのですが、出演時間は15分。

少し短めではありますが予定では
3曲演奏を予定していますstar




どの曲も大まかには完成しているのですが
細かいところを再度確認したり
バランスを整えたりしていますvolunteer





また曲によってはソロやセクションでの見せ場があるので
団員は頑張って練習していますよ!
見に来られる方はここも要チェックですface05


当日まで残り4回の練習ですので
頑張って追い込みたいと思いますicon21

==============================

そしてアモーレフェスタのお知らせです。


第16回アモーレフェスタ(仮)
令和4年10月30日(日)10:00~
安茂里支所屋外広場ステージ

あもすいの出番は4番目!10:45~を予定しています
(時間が変更になったりずれる可能性があります)

あもすいのほかにも裾花小学校金管バンド
安茂里小学校落語クラブ
安茂里甚句保存会・山王小学校(ダンス)
裾花中学校吹奏楽部・神谷ありこさんとあり・くま団(ダンス)
が出演予定となっていますface01


*当日は会場に駐車場はありません

お近くの方、ぜひ見に来てくださいface02

また会場は屋外を予定していますが
コロナ対策等あるかとおもいますので
来場者の方はご協力をお願いいたします。

==============================



そして12月24日(日)クリスマスイブではありますが
長野市芸術館で開催予定の
第13回ながの門前まち音楽祭2022~芸術館ステージ~

ここにも出演いたします!!!

少し先ではありますがこのイベントについてはチケットが必要になります。



詳しくは下記のリンクをご覧ください。


こちらをクリック!

うまくリンクに飛べない方はながの門前まち音楽祭、
または長野市芸術館で検索ください!


門前まち音楽祭は出演時間も長めですface02





さてこんなところでしょうか。


日中は暑い日もありますが
長野市内は朝晩涼しくなってきました。
いよいよ秋本番!


先日外でランチをする機会があり
定食のごはんを栗ご飯に変更できるとのことで
変更してみました。
小布施の栗で大きな栗が4~5個ごろっと入った
おこわでとてもおいしく、秋を感じることができましたface02



おいしいものが増えるこの季節。
食べすぎには注意しましょうねicon10




では次回のブログまでicon12
  


Posted by あもすい at15:38吹奏楽