2023年06月26日

7月はもうすぐです

皆さんこんにちはface05



先週末は暑かったですねicon10





お天気がいいのは嬉しいのですが
外での作業はちょっと嫌になりますね。






今日も天気はあまりいい感じはしませんが
気温がとても高く、夜も寝苦しくなりそうですねicon11





6月も最終週になりまして、気が付くと
あっという間に半年が終ろうとしていますface08









さてあもすいは6/23練習を行いました!!!

練習前のインスタライブご覧になってくださった皆様
ありがとうございましたicon14





もしかしたら見学者が来るかも!!なんて話がありましたが
この日は来ず・・・





いつも通り、演奏会に向けた曲を合わせていきました。




久々にやる曲は出来栄えがイマイチ・・・






もう一回イチからやり直しが必要そうなので
しっかり時間をかけつつ完成させたいと思いますface05





中には何年ぶりになるだろう・・・という
初期にやっていた曲もあり
懐かしくも、課題がたくさん出てきましたface03






演奏会までまだまだ~と言っていると
あっという間に本番になってしまうので
がんばりたいと思いますicon12


































先日のインスタライブで少しお話させていただいた
好きな音楽の話について。
書こうと思ったのですが
非常に長くなりそうなので
別日のブログで上げたいと思いますface05
































さてだいぶ先の予定ですが






お知らせです!!!!!







なんとあもすいが・・・・








独自の・・・・・・









演奏会を開催することになり、
日程が決定しました!!!!!!















日程は・・・・










2023年11月19日(日)
場所は安茂里公民館です!!!






時間は13時開場13時半開演
途中休憩ありで2時間くらい予定しています。







あくまで予定ですので、時間変わるようでしたら
SNS等でご連絡していきます!!



予定空けておいてくれたら
とーっても喜びますicon06














現在、このイベントに向けて少しずーつ
準備を始めていますので、
また新たなお知らせが来ましたら


ブログ、インスタ、Twitter、Facebook等で
お知らせしていきますので
皆さんお楽しみに!!!!







それでは次回のブログまで~star
  


Posted by あもすい at13:35吹奏楽

2023年06月19日

熱中症にご注意を!

皆さんこんにちは!!!


先週末はとてーも暑く、夏のようでしたねface08


熱中症対策が必要になってきていますね。

なんだか暑くなるのはまだ早いような・・・icon01



夜も日によっては涼しかったり寝苦しかったり・・・


体調崩されていませんか??














さて、あもすいは6/18に練習を行いましたface02





この日も合奏で最近トライしている曲を細かく合わせていきましたface02





リズムが少し厄介なところはゆっくり合わせてみたり


毎週少しずつ頑張っていますicon09






曲によってはもう何十回と合わせてきて
だいぶ完成図が見えてくるものもありますが
これからの演奏会に向けて
更なる完成度を目指しますface05








今回すごーく久々にやる曲もあり、
パートによってはヘロヘロになっていたり。
あれ?この曲こんなにハードだったっけ?と
嘆いていました。
年齢によるものなのか・・・・!?(笑)



ペース配分に気を付けながら
来週も練習頑張りたいと思います!!!face08























6/18中の人は小諸高校吹奏楽部
第50回定期演奏会に行ってきました!!!






小諸高校といえば長野県内で唯一音楽科がある高校で
プロの演奏家や、音楽家、指導者、ソリストなども卒業生に多くいらっしゃいます。



吹奏楽部の演奏をしっかり聞くのは数年ぶり?くらいでした。



以前はたまたま出かけた先で、選抜メンバーによる
ミニコンサートか何かが開かれていて
見た以来だったのでとても楽しみにしていましたface02



何より50回の節目の演奏会とのことで
部員の皆さんの気合と想いが強く感じられる場面が
とても多かったように感じましたicon12










演奏が始まるとやはり迫力といいますか、
学生のフレッシュさあふれる音がとても印象的でしたface02




そしてみんな真剣な中にも
演奏の一瞬一瞬を楽しんでいるように感じましたicon06









記念ステージとのことで歴代OBOGの方々の演奏もあり、
ソリストには同校卒業生でプロのトランぺッター閏間健太さんが
吹いてくださり、現役生とはまた一味も二味も違った
素晴らしい演奏を聴くことが出来ました!face05




さすが先輩方ですねicon14







第2部では吹劇とのことで
くすっと笑えて時にウルっとさせてくれる
小諸高校吹奏楽部の想いが詰まったステージでしたface02






コロナ禍で大変な生活を送っていたであろう学生たちが
ようやく一つになって素晴らしい音・ステージを
作り上げてくれて、見ているこちらもジーンとしてしまいましたicon12




きっと部員の皆さんはコロナが緩和されても悩みつつ、ぶつかりつつ
それでも自分の音を、吹奏楽部の団結力を磨きながら定演を迎えたのではないかなと思います。




その素晴らしい力を今回の定演感じ取ることが出来ましたface02




素敵な演奏・ステージをありがとうございましたicon12





大人の私もこの一生懸命さを見習わなくてはいけないなと
改めて感じさせられましたし、
やっぱり音楽の力ってすごいし不思議だなと思いました。












同じく音楽をやる人としてたくさんの刺激をもらうことができましたstar







あもすいもあもすいにしかできない
音楽を、魅力を発信していけたらいいなと感じましたface05





がんばります!!!







さてだいぶ先の予定ですが






お知らせです!!!!!







なんとあもすいが・・・・








独自の・・・・・・









演奏会を開催することになり、
日程が決定しました!!!!!!















日程は・・・・










2023年11月19日(日)
場所は安茂里公民館です!!!



予定空けておいてくれたら
とーっても喜びますicon06














現在、このイベントに向けて少しずーつ
準備を始めていますので、
また新たなお知らせが来ましたら


ブログ、インスタ、Twitter、Facebook等で
お知らせしていきますので
皆さんお楽しみに!!!!







それでは次回のブログまで~star  


Posted by あもすい at17:14吹奏楽

2023年06月16日

和菓子の日

皆さんこんにちは!



ここ1週間雨が降ったり梅雨らしい天気が続いています。


少し蒸し暑かったり、朝は少し冷え込んだり、icon03
時には梅雨の晴れ間で暑かったり・・・icon01


皆さん体調崩されていませんか?





さて今日は和菓子の日だそうです。




皆さんの好きな和菓子は何ですか?

お団子・最中・羊羹・大福・・・




あぁ~お団子とか食べたいな~と考えつつ
ブログを更新しておりますface02







今日はあもすいの練習日ですicon12



練習前にはお決まりのインスタライブも行います。

先週電波状況が良くなく急遽中止してしまったので
前回話す予定だったことを中心に話したいと思いますface05
(※6/16 18時半以降にブログ見た方は終わった内容になっております)








今日の練習では先週行っていた曲に加えて
新曲ではないのですが、ここ最近やっていない曲も
やる予定となっております!



果たしてあもすいの団員は、吹けるのでしょうか・・・



忘れててグダグダにならないかな・・・face08






この結果については次回のブログで!!!






そう、なぜ今回から曲が増えたかといいますと、
なんと・・・




あもすい・・・・






やっと・・・・






あもすい単独の・・・・






















演奏会を開催することになったからです!!!









以前からあもすいのことを知っている方はわかると思うのですが


「ふれあいコンサート」と称して地域の学生や鼓笛隊等呼んで
ジョイントコンサート的なものはやっていたこともありましたが
会場やコロナもあり、難しくなっていました。





あもすいは定期演奏会というものは今まで設けておらず
今後、やっていくためのプレ演奏会として
計画しています!


今のところ11月頃を予定していますので
詳細がわかり次第随時お伝えしていこうと思いますので
皆様お見逃しなく!!!!!







といっても11月までそんなに時間はありません。



曲や立案も急ぎ決めていますface08









がんばって成功させたいと思いますicon06
















明日はどうやら梅雨の晴れ間で暑くなるようです、
熱中症等にはお気をつけてicon10





それでは次回のブログまで!!



  


Posted by あもすい at14:04吹奏楽

2023年06月12日

梅雨の時期です

皆さんこんにちはface02







週末は晴れたり雨だったり目まぐるしい天気でしたが
今日はまた朝から雨。
しばらく天気の悪い日が続きそうですねicon03






関東甲信越地方も梅雨入りしたとみられると
あちこちでニュースとなっていましたねstar

ジメジメでちょっといやーな日が続きそうですね。。。




梅雨が明ければ暑い夏。もうすぐそこまできているかもしれませねicon01






さて、6/9も練習がありました!




以前から合わせていて慣れてきている曲は
だんだんと完成が見え始めていますicon12



ですがまだ回数の少ない曲は
難しいリズムや連符に悪戦苦闘中ですので
しっかり仕上げて演奏会等で披露できればいいなと感じております。








今ちょうどリトルマーメイドの実写版が公開になりまして
それに合わせたかのように(合わせたわけではありません)
リトルマーメイドメドレーをやっています!




こちらはまだまだ練習が必要そうですface08




頑張ります。。。





さて6/9の練習前、インスタライブを行う予定でしたが
通信状況が安定しなく、急遽中止とさせていただきました。


楽しみにしてくださっていた方々、最初見に来てくれた方々
大変申し訳ございません。

次回16日も行う予定なので、皆さんぜひ見に来てくださいね!


その際は、前回しゃべる予定だった内容を話したいと思いますface02




まだはっきりとしたことは決まっていないのですが
定期演奏会のようなものを計画しており
今週はパートリーダーで会議を行う予定です。

しっかりと決めたいと思います!


そしてもし公表できることがあれば、
お知らせしていきたいと思いますface05










梅雨で、気候も気持ちもじめっとしがちですが
頑張って参りましょう!




今日は内容が少ないですがこの辺で!




また次回のブログまで~  


Posted by あもすい at11:20吹奏楽

2023年06月05日

新潟・新潟・新潟

皆さんこんにちは!



今日も気持ちよい天気ですね。





天気がいいのは嬉しいですが暑くなるのはまだ早いような・・・





皆さんは体調崩していませんか?






さてあもすいは6/2に練習がありましたface03




6/2は大雨でしたが皆さんお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか?







あもすいの練習のときには小降りになってきていましたが
雨のせいで少し肌寒く感じましたicon03



この日は久々にリトルマーメイドメドレーを合わせたり
しばらくやらなかった曲を中心に練習しました!



しかし、お休みのパートもたくさんありまして
ちょっと曲にならないところもありましたicon11






2日の練習でもやはりバランス、アンサンブルを意識すること等
指導いただきました。



来週以降の課題です。















さて、インスタライブやブログでもお伝えしていました
団員の一部が応援している社会人野球チーム
信越硬式野球クラブの都市対抗北信越二次予選が
新潟市、鳥屋野球場・ハードオフエコスタジアムで行われました。






6/2が初戦の予定でしたが、雨のため順延

6/3が初戦となり、応援団の団員は
長野を朝5時に出発しましたicon17




9時に試合開始。


初戦はIMF BANDITS富山


4-0で快勝!


応援団も少ない人数でしたが
久々の応援、声出し応援OKだったので
とても盛り上がりましたicon12






翌日、6/4は伏木海陸運送と





なかなか勝てないことも多かったのですが
今回は4-3で勝つことができましたicon12






ここまでくると、ドームまではあと1勝!





今回は初戦が土曜日になってしまい、決勝では
バンドもリーダーも残れる人が少ない中でしたが
本日6/5、応援をしてきてくれました。




行けなかった団員はYouTube配信や、HPで結果を確認していたかと思います。









決勝の相手はバイタルネット。




0-10で負けてしまい、二次予選は準決勝に終わりました。





北信越の代表枠は1枠のため非常に厳しい戦いです。





でも選手たちは暑い中、本当によく頑張ってくれました。


途中けががあったりとハプニングもあったようですが、
なんか昨年とは違った信越クラブを見ることができたように思いますface05






個人的にはコンバットや得点圏での「チャンス信越」
たくさん吹けて良かったように思いますface05






信越クラブには秋の日本選手権で
また頑張ってほしいと思いますicon12




監督はじめ、信越硬式野球クラブの皆様、関係者の皆様
本当にお疲れ様でしたicon12


















そんなこんなで今週もはじまりました。

6/9の練習前にもインスタライブを行う予定です!



またいろいろ発信できればと思いますface05







それではまた次回のブログまで~  


Posted by あもすい at14:59吹奏楽

2023年06月01日

6月になりました

皆さんこんにちはface02



今日から6月です。

ついこの間年が明けた!はずだったのに
気が付くと半年近く経っているんですね・・・




早いものです。






さて明日、6/2は6月最初の練習日になりますface02




練習前は恒例のインスタライブを行いますicon06





18時半ころからを予定していますので、
お時間合う方ぜひ見に来てくださいface05









さて明日は練習日もそうなんですが、
あもすいの一部団員が応援している
信越硬式野球クラブの都市対抗二次予選の初戦です。




しかしあいにくの雨予報・・・




雨の場合は翌6/3に順延ですicon03




台風が日本列島に近づいていたり
梅雨入り間近という事もあり天気が安定しないようで少し心配です。






もし順延になりますと初戦からバンドとリーダーでの応援が可能なので
選手の後押しができるといいなとも思いつつ。





明日以降の試合は頑張っていただきたいと思いますicon12

目指せ都市対抗野球本戦!
まずは二次予選優勝!

頑張れ信越硬式野球クラブ!!!







明日の試合についてもインスタライブで
少しでも状況をお伝えできればと思いますface05








そうそう。




Twitterなんですがね、最近またフォローしてくださる
個人の方、団体の方。
ありがとうございます!



インスタライブだけではなく、Twitterのスペースも
やってみようと計画中ですので
決まり次第おつたえしますねstar






今日は大した内容が無いのですが



週明けには信越硬式野球クラブの結果
あもすいの練習についてなどいろいろお届けできるかと思いますのでお待ちください!




それでは今週も今日を入れて2日で週末です。

もうひと頑張りましょうface05




それでは次回のブログまで~  


Posted by あもすい at11:25吹奏楽