2024年05月31日
5月おわりです
皆さんこんばんは!
遅い時間の更新失礼いたします
さて本日で5月が終わり、明日から6月
あっという間ですね・・・
5月最後の日、あもすいも練習がありました
先の演奏会にむけて少し取り組んでみようという曲を
細かくやっています!
ですがまだまだ完成には届きませんが
しっかり練習していきたいと思います
今は過去の課題曲やメドレー曲など様々な曲に取り組んでいます
そしてそして来週は・・・
信越硬式野球クラブ
第95回都市対抗野球 第二次予選北信越地区大会が
6/7~9富山で行われます。
信越硬式野球クラブは6/7初日、第二試合目に
FedExさまと対戦します。
この北信越地区大会は負けたらそこで終了。
3回勝つことができると
東京ドームで行われる本戦に出場することができます
昨年秋、日本選手権大会本戦に出場していますし
益々パワーアップしている信越硬式野球クラブなので
この大会もしっかり3戦勝利をあげて
本戦出場を果たしてくれると思います!!!!
応援団も6/8・9に応援にいくのでその様子もまたアップしていければと思います
皆さんぜひ応援の程よろしくお願いいたします。
遅い時間の更新失礼いたします

さて本日で5月が終わり、明日から6月
あっという間ですね・・・
5月最後の日、あもすいも練習がありました

先の演奏会にむけて少し取り組んでみようという曲を
細かくやっています!
ですがまだまだ完成には届きませんが
しっかり練習していきたいと思います

今は過去の課題曲やメドレー曲など様々な曲に取り組んでいます

そしてそして来週は・・・
信越硬式野球クラブ
第95回都市対抗野球 第二次予選北信越地区大会が
6/7~9富山で行われます。
信越硬式野球クラブは6/7初日、第二試合目に
FedExさまと対戦します。
この北信越地区大会は負けたらそこで終了。
3回勝つことができると
東京ドームで行われる本戦に出場することができます

昨年秋、日本選手権大会本戦に出場していますし
益々パワーアップしている信越硬式野球クラブなので
この大会もしっかり3戦勝利をあげて
本戦出場を果たしてくれると思います!!!!
応援団も6/8・9に応援にいくのでその様子もまたアップしていければと思います

皆さんぜひ応援の程よろしくお願いいたします。
2024年05月25日
暑かったり寒かったり
皆さんこんにちは
日中は暑いのに朝晩は少し冷え込んで
上着が欲しいなという日もあるこの頃。
やはり長野らしい気候なのかもしれません
なんか毎回同じようなことを書いていて申し訳ないのですが・・・
昨晩とても寒くなかったですか???
風も強くつめたーい風が・・・・
こんなことを言っているとあっという間に
暑くてたまらない日が多くなってくるのでしょうね~
いや~だな
話は逸れましたが
5/24もあもすいは練習がありました!!!
今回の練習ではしばらく演奏会はないものの
先に予定されている演奏会の候補曲として
上がっている曲を合わせていきました
少し難しめの曲が多く、少しやっては細かくやりを繰り返して
合わせていきました
中でも今回しきりに音程が悪い!!!!と止められてしまうことが多かったですが
先生からも指使いがあっているからいい音程が出せるわけではなく
耳でしっかりきいて合わせるようにとご指導していただきました。
あもすいの長年の課題(?)である音程は
今年の定期演奏会等ではしっかり音程のあった
成長した演奏ができればいいなと感じております
さて5/24、練習の他にもう一つ大事なイベント(?)がありました!!!!!
それは、あもすいの団員の一部が応援団に所属している
信越硬式野球クラブの都市対抗野球、第二次予選の組み合わせが
決定する日でした!!!!!
第95回都市対抗野球 第二次予選北信越地区大会が
6/7~9富山で行われます。
信越硬式野球クラブは6/7初日、第二試合目に
FedExさまと対戦します。
この北信越地区大会は負けたらそこで終了。
3回勝つことができると
東京ドームで行われる本戦に出場することができます
昨年秋、日本選手権大会本戦に出場していますし
益々パワーアップしている信越硬式野球クラブなので
この大会もしっかり3戦勝利をあげて
本戦出場を果たしてくれると思います!!!!
応援団も6/8・9に応援にいくのでその様子もまたアップしていければと思います
皆さんぜひ応援の程よろしくお願いいたします。
来週はもう月末で、あっという間に6月突入ですね
梅雨も始まるのかな~と少しどんよりしてしまいそうですが
頑張って参りましょう!!!
では次回のブログで~

日中は暑いのに朝晩は少し冷え込んで
上着が欲しいなという日もあるこの頃。
やはり長野らしい気候なのかもしれません

なんか毎回同じようなことを書いていて申し訳ないのですが・・・
昨晩とても寒くなかったですか???
風も強くつめたーい風が・・・・
こんなことを言っているとあっという間に
暑くてたまらない日が多くなってくるのでしょうね~
いや~だな

話は逸れましたが
5/24もあもすいは練習がありました!!!
今回の練習ではしばらく演奏会はないものの
先に予定されている演奏会の候補曲として
上がっている曲を合わせていきました

少し難しめの曲が多く、少しやっては細かくやりを繰り返して
合わせていきました

中でも今回しきりに音程が悪い!!!!と止められてしまうことが多かったですが
先生からも指使いがあっているからいい音程が出せるわけではなく
耳でしっかりきいて合わせるようにとご指導していただきました。
あもすいの長年の課題(?)である音程は
今年の定期演奏会等ではしっかり音程のあった
成長した演奏ができればいいなと感じております

さて5/24、練習の他にもう一つ大事なイベント(?)がありました!!!!!
それは、あもすいの団員の一部が応援団に所属している
信越硬式野球クラブの都市対抗野球、第二次予選の組み合わせが
決定する日でした!!!!!
第95回都市対抗野球 第二次予選北信越地区大会が
6/7~9富山で行われます。
信越硬式野球クラブは6/7初日、第二試合目に
FedExさまと対戦します。
この北信越地区大会は負けたらそこで終了。
3回勝つことができると
東京ドームで行われる本戦に出場することができます

昨年秋、日本選手権大会本戦に出場していますし
益々パワーアップしている信越硬式野球クラブなので
この大会もしっかり3戦勝利をあげて
本戦出場を果たしてくれると思います!!!!
応援団も6/8・9に応援にいくのでその様子もまたアップしていければと思います

皆さんぜひ応援の程よろしくお願いいたします。
来週はもう月末で、あっという間に6月突入ですね

梅雨も始まるのかな~と少しどんよりしてしまいそうですが
頑張って参りましょう!!!
では次回のブログで~
2024年05月18日
凝りをいやす日らしいです
皆さんこんばんは!
最近は日中気温が上がり暑いな、夏なのでは?と感じることも
多いのですが、やはり朝晩は気温が下がりますよね
皆さんは寒暖差で体調崩されていないでしょうか?
私の周りでは風邪や体調不良の方が急増しています。
来週以降も25度超えで蒸し暑いような天気になると予報されていましたので
皆様お気をつけて。
さて5/17もあもすいは練習がありました
この日はInstagramより見学の依頼があり、見学者が1名みえました
とてもうれしいです
最近は口コミやホームページ、ブログだけではなく
SNSで知ってくれて見学に来てくれる方も多くとても嬉しいです。
5/17の練習ではしばらく演奏会がないので
とりあえず取り組んでいる曲をはじから合わせていきました
形にはなっているものの、まだまだな曲やなかなか手を付けられていなかった曲など
いつも以上に細かくやっていきました
(ちょっと疲れました・・・(笑))
演奏会はまだまだ先ですがこれから曲を決めて
しっかり練習していきたいと思います
さて5/17からあもすいの一部の団員が応援団に所属している
信越硬式野球クラブの試合が行われていますので
それもお伝えします
第95階都市対抗野球 第一次予選長野県大会が
5/17~19 長野オリンピックスタジアムで行われています
信越クラブはシードのため、5/18(土)本日が第一試合目でした!
第一試合は佐久コスモスターズ硬式野球クラブさまとの一戦。
ヒットが出たりナイスピッチングにより
15対0で勝利しました
明日5/19は千曲川硬式野球クラブさまとの対戦となります!!!!
選手の皆さん頑張ってください!!!!
勝利をお祈りしています
来月の8日には富山での二次予選も控えていますので
ぜひ勝って、勢いづけてほしいと思います
さて本日の題について書くことを忘れていましたので少し。
今日5/18は凝りをいやす日だそうで
「サロンパス」などの外用鎮痛消炎貼付剤を中心とした医薬品などを手がけ、
貼る治療文化を世界へ届ける久光製薬株式会社が制定したそうです。
「こ(5)り いや(18)す」(こり癒す)と読む語呂合わせから決められたそうで
貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランドである「サロンパス」のPRと、
肩こりに対する正しい知識を普及させることが目的なんだそう。
新しくなった「サロンパス」の発売を記念したもの。
(引用:雑学ネタ帳)
なんですって
皆さんもぜひ凝りをいやして5月後半も頑張りましょう
それでは次回のブログで~
最近は日中気温が上がり暑いな、夏なのでは?と感じることも
多いのですが、やはり朝晩は気温が下がりますよね

皆さんは寒暖差で体調崩されていないでしょうか?
私の周りでは風邪や体調不良の方が急増しています。
来週以降も25度超えで蒸し暑いような天気になると予報されていましたので
皆様お気をつけて。
さて5/17もあもすいは練習がありました

この日はInstagramより見学の依頼があり、見学者が1名みえました

とてもうれしいです

最近は口コミやホームページ、ブログだけではなく
SNSで知ってくれて見学に来てくれる方も多くとても嬉しいです。

5/17の練習ではしばらく演奏会がないので
とりあえず取り組んでいる曲をはじから合わせていきました

形にはなっているものの、まだまだな曲やなかなか手を付けられていなかった曲など
いつも以上に細かくやっていきました

(ちょっと疲れました・・・(笑))
演奏会はまだまだ先ですがこれから曲を決めて
しっかり練習していきたいと思います

さて5/17からあもすいの一部の団員が応援団に所属している
信越硬式野球クラブの試合が行われていますので
それもお伝えします

第95階都市対抗野球 第一次予選長野県大会が
5/17~19 長野オリンピックスタジアムで行われています

信越クラブはシードのため、5/18(土)本日が第一試合目でした!
第一試合は佐久コスモスターズ硬式野球クラブさまとの一戦。
ヒットが出たりナイスピッチングにより
15対0で勝利しました

明日5/19は千曲川硬式野球クラブさまとの対戦となります!!!!
選手の皆さん頑張ってください!!!!
勝利をお祈りしています

来月の8日には富山での二次予選も控えていますので
ぜひ勝って、勢いづけてほしいと思います

さて本日の題について書くことを忘れていましたので少し。
今日5/18は凝りをいやす日だそうで
「サロンパス」などの外用鎮痛消炎貼付剤を中心とした医薬品などを手がけ、
貼る治療文化を世界へ届ける久光製薬株式会社が制定したそうです。
「こ(5)り いや(18)す」(こり癒す)と読む語呂合わせから決められたそうで
貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランドである「サロンパス」のPRと、
肩こりに対する正しい知識を普及させることが目的なんだそう。
新しくなった「サロンパス」の発売を記念したもの。
(引用:雑学ネタ帳)
なんですって

皆さんもぜひ凝りをいやして5月後半も頑張りましょう

それでは次回のブログで~
2024年05月11日
新緑の季節!
皆さんこんにちは!
周辺の木々が青々としていますよね~
緑が気持ちいい季節ですが・・・
GWも終わり、なんだかあっという間に過ぎていっているような
感じがするのは私だけでしょうか??
このGW中は皆さんおでかけしましたか?
お仕事だった!という方もいるかと思いますが
リフレッシュできたでしょうか
天気がいい日が多かったように思いますが
今週の初めは少し肌寒く感じて
まだ暖房が必要かも・・・なんて思っていたら
昨日から気温が高くて体がついていかないですね
皆さん体調管理には気をつけてくださいね!
あもすいはといいますと、GW中はお休みでして
5/10が久しぶりの練習となりました
この日はお仕事柄やめてしまった団員が戻ってきてくれたり
クラリネットには見学者も来てくださりました
最近あもすいのメンバーが増えてきてくれて
とてもうれしく思います
まだまだお待ちしていますので
気になる方はぜひSNS等でお問い合わせください
話は逸れましたが5/12に安茂里文芸祭がありますので
それに向けた最終調整をしてきました!
この安茂里文芸祭が終わるとしばらくないのですが
また出演情報ありましたらお伝えさせていただきます!!!!!
肝心な5/12の宣伝を!!!!
5月12日(日)安茂里公民館で安茂里文芸祭が行われます
あもすいの他にも、奏楽、クラリアーモの皆さん他
いろんな団体が出ますので是非お越しいただければと思います
※安茂里公民館は無料駐車場がありますが、満車の場合もあります
9:30 開会式
9:45~各団体の発表となります!!!!
奏楽は12:31頃、
クラリアーモは13:28頃、
あもすいは14:14頃を予定しています
また招待演奏として、裾花中学校の合唱、吹奏楽の演奏が
11:14頃からありますのでお楽しみに
明日も気温が上がりそうですね!
私たちも短い時間ですが精一杯演奏したいと思います!!!!
インスタライブもできたら行う予定です
それでは明日会場でお待ちしています!!!
周辺の木々が青々としていますよね~
緑が気持ちいい季節ですが・・・

GWも終わり、なんだかあっという間に過ぎていっているような
感じがするのは私だけでしょうか??

このGW中は皆さんおでかけしましたか?
お仕事だった!という方もいるかと思いますが
リフレッシュできたでしょうか

天気がいい日が多かったように思いますが
今週の初めは少し肌寒く感じて
まだ暖房が必要かも・・・なんて思っていたら
昨日から気温が高くて体がついていかないですね

皆さん体調管理には気をつけてくださいね!
あもすいはといいますと、GW中はお休みでして
5/10が久しぶりの練習となりました

この日はお仕事柄やめてしまった団員が戻ってきてくれたり
クラリネットには見学者も来てくださりました

最近あもすいのメンバーが増えてきてくれて
とてもうれしく思います

まだまだお待ちしていますので
気になる方はぜひSNS等でお問い合わせください

話は逸れましたが5/12に安茂里文芸祭がありますので
それに向けた最終調整をしてきました!
この安茂里文芸祭が終わるとしばらくないのですが
また出演情報ありましたらお伝えさせていただきます!!!!!
肝心な5/12の宣伝を!!!!
5月12日(日)安茂里公民館で安茂里文芸祭が行われます
あもすいの他にも、奏楽、クラリアーモの皆さん他
いろんな団体が出ますので是非お越しいただければと思います

※安茂里公民館は無料駐車場がありますが、満車の場合もあります
9:30 開会式
9:45~各団体の発表となります!!!!

奏楽は12:31頃、
クラリアーモは13:28頃、
あもすいは14:14頃を予定しています

また招待演奏として、裾花中学校の合唱、吹奏楽の演奏が
11:14頃からありますのでお楽しみに

明日も気温が上がりそうですね!
私たちも短い時間ですが精一杯演奏したいと思います!!!!

インスタライブもできたら行う予定です

それでは明日会場でお待ちしています!!!