2018年07月30日
7月も終わりです。
みなさんこんばんは
台風が心配されていましたが、長野は問題なく
過ぎ去ってくれたようでよかったのですが、
涼しかった日は数日で、また暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょう??
7/27(金)も練習がありましたので、その様子を!
一番側近の演奏会、信更町の夏祭りに向けた
最終とまではいきませんが仕上げに入っています
旋律部分をかき消さないようにやバランスをうまくとること
リズム感をしっかり持つようにと確認をしました
残すは8/3の前日練習のみ!
8/4当日は信更町の皆さまに楽しんで頂けるよう
頑張りたいと思います
あもすいらしい演奏を!頑張りたいと思います
そして翌日7/28は信越硬式野球クラブ応援団の
慰労会が行われました!!
20名ほど集まり、ふだんなかなか一緒になる機会がない
メンバーが多いので、思う存分楽しんだようですよ
野球応援に関しては、9月に予選会があるので
信越硬式野球クラブには頑張ってほしいと思います
さてあもすいの今後の予定ですが、8/4の信更町の
夏祭り出演後は9/9に控えている安茂里音楽祭ふれあいコンサート
という大きな行事があります
それに向けた練習が本格化してくると思います
今のところは裏方で当日のスケジュールなど
作成しているところです
詳しい情報は近くなりましたらお知らせいたしますので
ブログチェックはお忘れなく
今週も30℃を大きく上回る気温が予想されているようです
熱中症には気を付けましょうね
ではまた来週!!

台風が心配されていましたが、長野は問題なく
過ぎ去ってくれたようでよかったのですが、
涼しかった日は数日で、また暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょう??
7/27(金)も練習がありましたので、その様子を!
一番側近の演奏会、信更町の夏祭りに向けた
最終とまではいきませんが仕上げに入っています

旋律部分をかき消さないようにやバランスをうまくとること
リズム感をしっかり持つようにと確認をしました

残すは8/3の前日練習のみ!
8/4当日は信更町の皆さまに楽しんで頂けるよう
頑張りたいと思います

あもすいらしい演奏を!頑張りたいと思います

そして翌日7/28は信越硬式野球クラブ応援団の
慰労会が行われました!!
20名ほど集まり、ふだんなかなか一緒になる機会がない
メンバーが多いので、思う存分楽しんだようですよ

野球応援に関しては、9月に予選会があるので
信越硬式野球クラブには頑張ってほしいと思います

さてあもすいの今後の予定ですが、8/4の信更町の
夏祭り出演後は9/9に控えている安茂里音楽祭ふれあいコンサート
という大きな行事があります

それに向けた練習が本格化してくると思います

今のところは裏方で当日のスケジュールなど
作成しているところです

詳しい情報は近くなりましたらお知らせいたしますので
ブログチェックはお忘れなく

今週も30℃を大きく上回る気温が予想されているようです

熱中症には気を付けましょうね

ではまた来週!!
2018年07月23日
大暑
皆さんこんにちは!!
毎日嫌になるような暑さですがいかがお過ごしでしょうか??
今日は大暑といい、二十四節気の第12だそうで
立秋までの期間の事を呼ぶそうです。
書いて字の如く1年で最も暑くなる時期で、夏真っ盛りというところでしょう
大暑の日はてんぷらの日とも言われていて
土用の丑の日、8月29日の焼肉の日に並んで
「夏バテ防止三大食べ物記念日」とされているそうです。
どうしててんぷらなのかというと
「暑さに負けないように、栄養豊富な天ぷらを食べて夏を乗り切ろう」
という意味があるそうです
また大暑をはじめとする夏の暑さに打ち勝つには
「う」のつく食べ物を摂るとよいと言われて
*うなぎ
*梅干し
*うどん
があるそうです。(参考、引用:豆知識PRESS)
話が逸れてしまいましたが、7/20も練習がありました
野球応援後ということもあってか、出席人数は少なめでした
8/4信更町の夏祭りに向けた練習も仕上げに入ってきました
残す練習はあと2回・・・頑張っていきたいと思います
今回は久しぶりにマーチなどの曲も演奏するので、
忘れかけていた演奏方法やマーチのルールの再確認など
またテンポ設定なども見直してあもすいの
テンポで演奏ができるようにしっかり確認しました
8/4も暑くなりそうですが、信更町の方々に楽しんで頂けるよう
頑張って演奏したいと思います
さて夏といえば、夏の吹奏楽コンクールやブラバンが活躍の
甲子園
楽しみですね
ではみなさん熱中症には
十分ご注意ください
1週間頑張りましょう
毎日嫌になるような暑さですがいかがお過ごしでしょうか??
今日は大暑といい、二十四節気の第12だそうで
立秋までの期間の事を呼ぶそうです。
書いて字の如く1年で最も暑くなる時期で、夏真っ盛りというところでしょう

大暑の日はてんぷらの日とも言われていて
土用の丑の日、8月29日の焼肉の日に並んで
「夏バテ防止三大食べ物記念日」とされているそうです。
どうしててんぷらなのかというと
「暑さに負けないように、栄養豊富な天ぷらを食べて夏を乗り切ろう」
という意味があるそうです

また大暑をはじめとする夏の暑さに打ち勝つには
「う」のつく食べ物を摂るとよいと言われて
*うなぎ
*梅干し
*うどん
があるそうです。(参考、引用:豆知識PRESS)
話が逸れてしまいましたが、7/20も練習がありました

野球応援後ということもあってか、出席人数は少なめでした

8/4信更町の夏祭りに向けた練習も仕上げに入ってきました

残す練習はあと2回・・・頑張っていきたいと思います

今回は久しぶりにマーチなどの曲も演奏するので、
忘れかけていた演奏方法やマーチのルールの再確認など
またテンポ設定なども見直してあもすいの
テンポで演奏ができるようにしっかり確認しました

8/4も暑くなりそうですが、信更町の方々に楽しんで頂けるよう
頑張って演奏したいと思います

さて夏といえば、夏の吹奏楽コンクールやブラバンが活躍の
甲子園

楽しみですね

ではみなさん熱中症には
十分ご注意ください

1週間頑張りましょう

2018年07月18日
信越硬式野球クラブ、都市対抗野球初戦
皆さんこんにちは!!
今日は練習日の後のいつもの更新ではなく、
号外更新ということで
昨日7/17東京ドームで行われた都市対抗野球初戦
信越硬式野球クラブについての更新をさせて頂きます
あもすいの団員の一部も応援に行きました。
応援団の集合はなんと深夜2時45分・・・
そこからバスで東京ドームへ向かいました
集合したときは眠いと言いながらもワクワクなのか
子どもの遠足前のようなテンションでしたが
出発して間もなく・・・とてーも静かになり応援に向け
体力温存している方がほとんどでした
6時頃にSAにて早めの朝食を済ませて
ドームについたのは7時半過ぎ。
この時点でも東京はとても暑かったです(長野も熱かったと思いますが)
しばらく待ってようやく中に入ることが出来ました
久々の東京ドーム、とてもテンションが上がりました
試合は10時半開始 対大阪ガス
信越硬式野球クラブの応援もいっぱい来てくださり
会場全体は盛り上がりに包まれていました
楽団の応援はピッコロは3本、キーボードも4台(ここ最近の応援で1番多いかも?)
金管も木管も大勢で賑やかな応援となりました
先攻は信越硬式野球クラブ。
カッコよく力強い応援団や可愛らしい美人ぞろいのチア、
攻撃中は声を出し枯らしながら、息を切らしながら応援し
(応援もチアもほんとにカッコいいし可愛いんです!!!)
私たち楽団の応援もとてもアツくなります
なかなか相手を抑えることが出来ず点を取られてしまいました
2回にも得点を取られてしまうものの、粘り強い信越は
3回、4回で計2点追い返します
さすがです!!!
スタンドも立って応援したり盛り上がっていました
しかし相手は企業チーム、さすがです!!たくさんの盗塁を決められてしまい
なかなか信越のペースに持ち込むことはできず・・・
8-2で負けてしまいましたがとてもいい試合をしてくれました
結果は残念でしたが、辻監督はじめ、選手はとても頑張ってくれました
秋には日本選手権があります。
そちらでこの悔しさをぶつけて勝ち進んでほしいと思います
ですが東京ドームで楽器が吹けるなんて、都市対抗野球の
応援でなければできないことで、信越硬式野球クラブが
ドーム行の切符を獲得しなければできないことで・・・
ほんとに貴重な経験をさせて頂いたのは
監督、選手はじめとする信越硬式野球クラブの力、
また関係者及び関連企業、応援団のおかげですね。心から感謝しています。
そして信越硬式野球クラブにはまだまだ頑張っていただきたいと思います
頑張れ信越硬式野球クラブ
これからも応援させていただきます
本日7/18(水)の信濃毎日新聞朝刊にも
信越硬式野球クラブの都市対抗の記事が載っていますので
是非ご覧いただければと思います!!!
今日は岐阜で5年ぶり40℃を記録したとか・・・
まだ暑さは厳しくなりそうです、早めの水分、塩分補給をして
熱中症には十分注意しましょう
ではまた週末にあもすいの方で更新させていただきます
今日は練習日の後のいつもの更新ではなく、
号外更新ということで

昨日7/17東京ドームで行われた都市対抗野球初戦
信越硬式野球クラブについての更新をさせて頂きます

あもすいの団員の一部も応援に行きました。
応援団の集合はなんと深夜2時45分・・・
そこからバスで東京ドームへ向かいました

集合したときは眠いと言いながらもワクワクなのか
子どもの遠足前のようなテンションでしたが
出発して間もなく・・・とてーも静かになり応援に向け
体力温存している方がほとんどでした

6時頃にSAにて早めの朝食を済ませて
ドームについたのは7時半過ぎ。
この時点でも東京はとても暑かったです(長野も熱かったと思いますが)
しばらく待ってようやく中に入ることが出来ました

久々の東京ドーム、とてもテンションが上がりました

試合は10時半開始 対大阪ガス
信越硬式野球クラブの応援もいっぱい来てくださり
会場全体は盛り上がりに包まれていました

楽団の応援はピッコロは3本、キーボードも4台(ここ最近の応援で1番多いかも?)
金管も木管も大勢で賑やかな応援となりました

先攻は信越硬式野球クラブ。
カッコよく力強い応援団や可愛らしい美人ぞろいのチア、
攻撃中は声を出し枯らしながら、息を切らしながら応援し
(応援もチアもほんとにカッコいいし可愛いんです!!!)
私たち楽団の応援もとてもアツくなります
なかなか相手を抑えることが出来ず点を取られてしまいました

2回にも得点を取られてしまうものの、粘り強い信越は
3回、4回で計2点追い返します

さすがです!!!
スタンドも立って応援したり盛り上がっていました

しかし相手は企業チーム、さすがです!!たくさんの盗塁を決められてしまい
なかなか信越のペースに持ち込むことはできず・・・
8-2で負けてしまいましたがとてもいい試合をしてくれました

結果は残念でしたが、辻監督はじめ、選手はとても頑張ってくれました
秋には日本選手権があります。
そちらでこの悔しさをぶつけて勝ち進んでほしいと思います

ですが東京ドームで楽器が吹けるなんて、都市対抗野球の
応援でなければできないことで、信越硬式野球クラブが
ドーム行の切符を獲得しなければできないことで・・・
ほんとに貴重な経験をさせて頂いたのは
監督、選手はじめとする信越硬式野球クラブの力、
また関係者及び関連企業、応援団のおかげですね。心から感謝しています。
そして信越硬式野球クラブにはまだまだ頑張っていただきたいと思います

頑張れ信越硬式野球クラブ

これからも応援させていただきます

本日7/18(水)の信濃毎日新聞朝刊にも
信越硬式野球クラブの都市対抗の記事が載っていますので
是非ご覧いただければと思います!!!
今日は岐阜で5年ぶり40℃を記録したとか・・・
まだ暑さは厳しくなりそうです、早めの水分、塩分補給をして
熱中症には十分注意しましょう

ではまた週末にあもすいの方で更新させていただきます

2018年07月15日
とてもとても暑い
皆さんこんばんは
最近では気温が30℃超える日が毎日のように・・・
この暑さは猛暑をこえて酷暑というようです
みなさん体調はいかがですか??
そんなこんなで7/13(金)も練習がありました
出席されました団員の皆さまお疲れ様でした。
さて側近で予定されているのは8/4信更町の夏祭り。
演奏曲をしっかりさらっています
だいぶ仕上がってきたところでしょうか
ですがここ最近は合奏の時間がなかなか取れず、
ふれあいコンサートの曲が手を付けられていない状況です
はやめに手を付けたいところなので、個人的に
譜面を見ておくようにして工夫するようにしようと話がありました
あもすいはやることもたくさん、イベントもたくさんなので
これから頑張らなくてはなりません。
13日の練習では見学者が来る予定だったのですが、
ご予定が合わなかったのか、来ませんでしたが
ブログを見て興味のある方、HPで気になった方は
団員にお問い合わせいただくか、HPのメールフォームより
ご連絡いただければと思います
見学者は大歓迎ですよ
さて3連休もあすで終了。
連休明けの17日は団員の一部が応援をしております、
信越硬式野球クラブの都市対抗野球第1戦です。
場所は東京ドームとのことで、応援の私たちは
夜中に集合し、バスで現地へ向かう予定です
寝坊しないか心配だよ・・・という声も多数。
寝ないで行くか、早めに寝るかどうする??と
団員内でも話し合っていましたよ
東京ドームでの第1戦は大阪ガスとの対戦。
しっかりと応援し、選手の力になれるよう頑張ってきたいと思います
また東京ドームでの応援については
載せたいと思います
明日は連休最終日、ゆっくり過ごされますか??
まだ暑さは続くようですので、熱中症にはお気をつけて!!!

最近では気温が30℃超える日が毎日のように・・・
この暑さは猛暑をこえて酷暑というようです

みなさん体調はいかがですか??
そんなこんなで7/13(金)も練習がありました

出席されました団員の皆さまお疲れ様でした。
さて側近で予定されているのは8/4信更町の夏祭り。
演奏曲をしっかりさらっています

だいぶ仕上がってきたところでしょうか

ですがここ最近は合奏の時間がなかなか取れず、
ふれあいコンサートの曲が手を付けられていない状況です

はやめに手を付けたいところなので、個人的に
譜面を見ておくようにして工夫するようにしようと話がありました

あもすいはやることもたくさん、イベントもたくさんなので
これから頑張らなくてはなりません。
13日の練習では見学者が来る予定だったのですが、
ご予定が合わなかったのか、来ませんでしたが
ブログを見て興味のある方、HPで気になった方は
団員にお問い合わせいただくか、HPのメールフォームより
ご連絡いただければと思います

見学者は大歓迎ですよ

さて3連休もあすで終了。
連休明けの17日は団員の一部が応援をしております、
信越硬式野球クラブの都市対抗野球第1戦です。
場所は東京ドームとのことで、応援の私たちは
夜中に集合し、バスで現地へ向かう予定です

寝坊しないか心配だよ・・・という声も多数。
寝ないで行くか、早めに寝るかどうする??と
団員内でも話し合っていましたよ

東京ドームでの第1戦は大阪ガスとの対戦。
しっかりと応援し、選手の力になれるよう頑張ってきたいと思います

また東京ドームでの応援については
載せたいと思います

明日は連休最終日、ゆっくり過ごされますか??
まだ暑さは続くようですので、熱中症にはお気をつけて!!!
2018年07月09日
雨がたくさん降りました
皆さんこんばんは
先週は雨がたくさん降って日本各地で豪雨災害が
発生してしまいました。。。
一刻も早く救助・支援物資が行き届きますように・・・
願うばかりです
長野でも一部地域に避難勧告が発令されたりしていましたね。
雨が降ってだいぶ涼しくなりましたが
今日からはまた夏の日差しが照り付けていましたね
外に車を止めておくだけで灼熱地獄でした
さてさて更新が遅くなってしまいましたが、7/6も
練習がありました、出席されました団員の皆さまお疲れ様でした。
今回の練習では8/4信更町の夏祭りでの演奏に向けて
曲が決まりましたのでその曲をメインに
久々に引っ張り出してきた楽譜や、新しい楽譜も含めて
5,6曲やりました
忘れかけていることも多く、conductorより指導していただき
また来週も仕上げに入れるよう、各自次回までに見直しをしてくる
という形になりました
しっかり譜読みしないとなあ・・・・
(笑)
そして翌日7/7はたなばた!!!だったんですが、
一部団員は信越硬式野球クラブの都市対抗野球、
東京ドームでの応援に向けた応援合宿を
飯綱ハイランドホールにて行いました
演奏側は20名弱、リーダーと呼ばれる応援団やチアも
練習に参加して一緒に合わせたり、各部署ごと練習をしたりしました。
飯綱は曇っていて時々雨も当たっていましたが、空気もひんやり
肌寒かったです
そんな中10時過ぎより17時までみっちり練習!!
参加者は少なくなりますが翌日7/8も行いましたよ!!
楽団の中には東京やら長野県外より駆けつけてくれる方もいて
久々の再開に賑わっていましたよ
さてこの合宿の後、本日7/9は信越硬式野球クラブの壮行会だったようで
私たちの楽団からも数名参加させて頂きました
都市対抗野球第1戦目は7/17
対大阪ガスとの試合になります!!
合宿には参加できなかったけど、第1戦は応援に来ます
なんて人もいるので、選手の後押しができるよう
精一杯応援したいと思います
頑張れ!!!信越硬式野球クラブ
とのことであもすいより野球応援が重視となってしまいましたが、
今週末7/13も信更町の夏祭りに向けて
しっかり練習をしていきたいと思います
今週も気温が高くなるようです、熱中症にはくれぐれも
お気を付けください
そして暑さでの夏バテもしないよう、しっかり体調管理しましょう

先週は雨がたくさん降って日本各地で豪雨災害が
発生してしまいました。。。

一刻も早く救助・支援物資が行き届きますように・・・
願うばかりです

長野でも一部地域に避難勧告が発令されたりしていましたね。
雨が降ってだいぶ涼しくなりましたが
今日からはまた夏の日差しが照り付けていましたね

外に車を止めておくだけで灼熱地獄でした

さてさて更新が遅くなってしまいましたが、7/6も
練習がありました、出席されました団員の皆さまお疲れ様でした。
今回の練習では8/4信更町の夏祭りでの演奏に向けて
曲が決まりましたのでその曲をメインに

久々に引っ張り出してきた楽譜や、新しい楽譜も含めて
5,6曲やりました

忘れかけていることも多く、conductorより指導していただき
また来週も仕上げに入れるよう、各自次回までに見直しをしてくる
という形になりました

しっかり譜読みしないとなあ・・・・

そして翌日7/7はたなばた!!!だったんですが、
一部団員は信越硬式野球クラブの都市対抗野球、
東京ドームでの応援に向けた応援合宿を
飯綱ハイランドホールにて行いました

演奏側は20名弱、リーダーと呼ばれる応援団やチアも
練習に参加して一緒に合わせたり、各部署ごと練習をしたりしました。
飯綱は曇っていて時々雨も当たっていましたが、空気もひんやり
肌寒かったです

そんな中10時過ぎより17時までみっちり練習!!
参加者は少なくなりますが翌日7/8も行いましたよ!!
楽団の中には東京やら長野県外より駆けつけてくれる方もいて
久々の再開に賑わっていましたよ

さてこの合宿の後、本日7/9は信越硬式野球クラブの壮行会だったようで
私たちの楽団からも数名参加させて頂きました

都市対抗野球第1戦目は7/17
対大阪ガスとの試合になります!!
合宿には参加できなかったけど、第1戦は応援に来ます
なんて人もいるので、選手の後押しができるよう
精一杯応援したいと思います

頑張れ!!!信越硬式野球クラブ

とのことであもすいより野球応援が重視となってしまいましたが、
今週末7/13も信更町の夏祭りに向けて
しっかり練習をしていきたいと思います

今週も気温が高くなるようです、熱中症にはくれぐれも
お気を付けください

そして暑さでの夏バテもしないよう、しっかり体調管理しましょう

2018年07月02日
6月最後の練習です
皆さんこんにちは!
6/29も練習がありましたのでブログ更新をしたいと思います
先日関東甲信越でも梅雨明けが発表され
暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
夏バテが心配ですが、そんな時は鰻を食べよう!と
各SNSにおいしそうな画像が上がっていましたよ
そう更新している管理人は鰻を食べることが出来ません
なーんていらない情報を含んでしまいましたが、
練習報告に戻りたいと思います
今後予定されている演奏会に向けて、様々な曲を
はじから仕上げています
1曲1曲工夫しなければならない点も多く、
曲が通せても強弱が出来ていなかったり、まだまだ
練習が必要です
1番近い演奏会は8/4に行われる信更地区の夏祭り。
練習回数は残り4回・・・
しっかりと仕上げて信更地区の皆さまにも
楽しんで頂ければと思います
そして9月にはふれあいコンサートもあり、
実行委員会では1カ月に1度ほど話し合いを設けて
準備を着々としています
もう7月に突入してしまいましたので、いろんなイベントが近付いています
あもすいも夏バテしないように頑張りたいと思います
そしてあもすいが応援している信越硬式野球クラブの
東京ドームでの試合日程が決まりました
7/17(火)東京ドームにて都市対抗野球です。
10時半より試合開始、相手は大阪ガスです
今週末の土曜・日曜は応援合宿も予定されていますので
こちらも団員の一部で頑張って応援してきたいと思います
今日は夜中3時(・・・というと日付的には明日)日本代表の
サッカーの試合ですね!
皆さんは先に仮眠をとって観ますか?それとも起きてみますか?
明日もお仕事の方多いでしょうから、それぞれかと思いますが、
気になっちゃいますよね
いい結果になるといいですが、難しい試合のようですね
週の真ん中以降は台風の影響で雨予報ですが・・・
気温も下がってくれるといいです

それでは次回の更新もお楽しみに
6/29も練習がありましたのでブログ更新をしたいと思います

先日関東甲信越でも梅雨明けが発表され
暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
夏バテが心配ですが、そんな時は鰻を食べよう!と
各SNSにおいしそうな画像が上がっていましたよ

そう更新している管理人は鰻を食べることが出来ません

なーんていらない情報を含んでしまいましたが、
練習報告に戻りたいと思います

今後予定されている演奏会に向けて、様々な曲を
はじから仕上げています

1曲1曲工夫しなければならない点も多く、
曲が通せても強弱が出来ていなかったり、まだまだ
練習が必要です

1番近い演奏会は8/4に行われる信更地区の夏祭り。
練習回数は残り4回・・・
しっかりと仕上げて信更地区の皆さまにも
楽しんで頂ければと思います

そして9月にはふれあいコンサートもあり、
実行委員会では1カ月に1度ほど話し合いを設けて
準備を着々としています

もう7月に突入してしまいましたので、いろんなイベントが近付いています

あもすいも夏バテしないように頑張りたいと思います

そしてあもすいが応援している信越硬式野球クラブの
東京ドームでの試合日程が決まりました

7/17(火)東京ドームにて都市対抗野球です。
10時半より試合開始、相手は大阪ガスです

今週末の土曜・日曜は応援合宿も予定されていますので
こちらも団員の一部で頑張って応援してきたいと思います

今日は夜中3時(・・・というと日付的には明日)日本代表の
サッカーの試合ですね!
皆さんは先に仮眠をとって観ますか?それとも起きてみますか?
明日もお仕事の方多いでしょうから、それぞれかと思いますが、
気になっちゃいますよね

いい結果になるといいですが、難しい試合のようですね

週の真ん中以降は台風の影響で雨予報ですが・・・
気温も下がってくれるといいです


それでは次回の更新もお楽しみに
