2019年02月16日
バレンタイン翌日の練習
皆さんこんばんは!!
ここ最近まだまだ寒いですが、そろそろ暖かくなるとか?
しかし雪が例年より少ないような気がするので
なんだか心配です
2月15日も練習がありました
皆さん義理チョコ、本命チョコ、友チョコ貰いましたか?
それとも自分へのご褒美チョコでしたか???
話が逸れてしまいましたが………
メンバーは
fl 2
cl 4
sax 5
hr 1
euph 1
tp 2
tb 1
per 1
bass 1
tub 1
key 1
でした
団体を兼任している団員もいますが、こちらの
練習にも参加してくれ嬉しく思います
今回の練習は前回同様、4月の演奏会で発表する曲を
中心に部分的に合わせたり、通して見たり、
曲が長いものはカットする場合どうするかなど
実際にやりながら決めたりしました
また強弱の練習もしました!
あもすいは小さい音から大きくするクレッシェンドはいい感じですが
大きい音から小さくするディクレッシェンドはまだまだなようです
まだまだ練習が必要になりそうです
頑張ります
さて2月も始まったかとおもうともう中旬ですね
こたつやストーブ前から離れられない毎日ですが………
ですが早く春がきて暖かくなってくれればいいなと思う今日この頃です!
花粉が嫌だ…なんて方もいますが
早く暖かくなってほしいです
ここ最近まだまだ寒いですが、そろそろ暖かくなるとか?

しかし雪が例年より少ないような気がするので
なんだか心配です

2月15日も練習がありました

皆さん義理チョコ、本命チョコ、友チョコ貰いましたか?
それとも自分へのご褒美チョコでしたか???
話が逸れてしまいましたが………
メンバーは
fl 2
cl 4
sax 5
hr 1
euph 1
tp 2
tb 1
per 1
bass 1
tub 1
key 1
でした

団体を兼任している団員もいますが、こちらの
練習にも参加してくれ嬉しく思います

今回の練習は前回同様、4月の演奏会で発表する曲を
中心に部分的に合わせたり、通して見たり、
曲が長いものはカットする場合どうするかなど
実際にやりながら決めたりしました

また強弱の練習もしました!
あもすいは小さい音から大きくするクレッシェンドはいい感じですが
大きい音から小さくするディクレッシェンドはまだまだなようです

まだまだ練習が必要になりそうです

頑張ります

さて2月も始まったかとおもうともう中旬ですね

こたつやストーブ前から離れられない毎日ですが………
ですが早く春がきて暖かくなってくれればいいなと思う今日この頃です!

花粉が嫌だ…なんて方もいますが
早く暖かくなってほしいです

2019年02月09日
もうすぐバレンタイン
皆さんこんばんは
夜分遅くの更新ですが、練習終わって新鮮な
情報を新鮮なうちにと思いまして
さて2月8日も練習がありました
メンバーは
fl 2
cl 2
Sax 6
Hr 2
Eup 1
Tp 1
Tb 2
Tu 1
Bass 1
Key 1
今回は予定があり出られない団員も多く少なめでした
4月からの演奏会に向けて発表曲を合わせています
曲は通ってきたので強弱やリズムの確認をしたり
今までより少し細かく合わせました
今年初の演奏会まで残り9回しかありません
まだまだと思いながらもそんなに練習回数がないので
1回ずつしっかり仕上げに近づけて行きたいと思います
さて今回のブログの題名ともなっておりますが
2月14日バレンタインも来週に迫っていますね
今年は第4のチョコレート?ルビーチョコ商品が多いように
感じますが、食しましたか?
私は食べましたよ!
ほのかな酸味もありとても美味しいなと感じました!
男性陣はどんなチョコをもらうでしょうか
楽しみ?ですか?
明日から3連休ですが皆さんお出かけしますか?
明日は若里公園にて冬の祭典、飯山では連休から
雪まつりと各地イベントがあるようですよ
最強寒波の影響で少し積雪があるかもとのことなので
お出かけされる方ご注意下さいね
三寒四温と言わんばかり、
気温差激しいので風邪やインフルエンザに
ご注意下さい
ではまた来週!

夜分遅くの更新ですが、練習終わって新鮮な
情報を新鮮なうちにと思いまして

さて2月8日も練習がありました

メンバーは
fl 2
cl 2
Sax 6
Hr 2
Eup 1
Tp 1
Tb 2
Tu 1
Bass 1
Key 1
今回は予定があり出られない団員も多く少なめでした

4月からの演奏会に向けて発表曲を合わせています

曲は通ってきたので強弱やリズムの確認をしたり
今までより少し細かく合わせました

今年初の演奏会まで残り9回しかありません

まだまだと思いながらもそんなに練習回数がないので
1回ずつしっかり仕上げに近づけて行きたいと思います

さて今回のブログの題名ともなっておりますが
2月14日バレンタインも来週に迫っていますね

今年は第4のチョコレート?ルビーチョコ商品が多いように
感じますが、食しましたか?
私は食べましたよ!
ほのかな酸味もありとても美味しいなと感じました!
男性陣はどんなチョコをもらうでしょうか

楽しみ?ですか?

明日から3連休ですが皆さんお出かけしますか?
明日は若里公園にて冬の祭典、飯山では連休から
雪まつりと各地イベントがあるようですよ

最強寒波の影響で少し積雪があるかもとのことなので
お出かけされる方ご注意下さいね

三寒四温と言わんばかり、
気温差激しいので風邪やインフルエンザに
ご注意下さい

ではまた来週!
2019年02月03日
平成最後の節分
皆さまこんばんは
今日は節分です、皆さんはご自宅で豆まきをしたり
寺院などで節分会に参加した方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
それから恵方巻き食べましたか
元号が変わってしまうのを受けて
いろんなところで平成最後というワードが多いですね
さてあもすいは2月1日に練習がありました!
4月からの演奏会に向けて、新譜や久々に行う曲を
さらいました
今までお客様の年齢層から演歌系の曲目が多かったあもすい
ですが今年はいろんな年齢層に喜んでもらえるよう、
子ども向けの曲を取り入れたりしています
皆さまの前でお披露目できる日までしっかり練習していきたいと思います☆
お伝えし忘れましたが、メンバーは
Fl 3
Cl 4
Sax 5
Hr 2
Eup 1
Tp 3
Tb 2
Tub 1
Per 1
Bass 1
Key 1
でした
もうはやいもので2019年も1か月が過ぎてしまいました!
2月は男性の皆さん、バレンタインがありますね
百貨店をはじめとするお店ではバレンタインチョコレートが
たくさん、目移りしてしまいますね。
女性の皆さんは自分のご褒美に買いますか?
甘いもので疲れを癒すという事で
買おうかなと考えている方もいらっしゃるのでは?
皆さんお楽しみにというところでしょうか?
まだ寒い日も多いですが雪は少なめですね
まだふるでしょうか…
このまま暖かくなってくれていいんだけど…と思います
ではまた来週の更新をお楽しみに!!!

今日は節分です、皆さんはご自宅で豆まきをしたり
寺院などで節分会に参加した方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

それから恵方巻き食べましたか

元号が変わってしまうのを受けて
いろんなところで平成最後というワードが多いですね

さてあもすいは2月1日に練習がありました!
4月からの演奏会に向けて、新譜や久々に行う曲を
さらいました

今までお客様の年齢層から演歌系の曲目が多かったあもすい
ですが今年はいろんな年齢層に喜んでもらえるよう、
子ども向けの曲を取り入れたりしています

皆さまの前でお披露目できる日までしっかり練習していきたいと思います☆
お伝えし忘れましたが、メンバーは
Fl 3
Cl 4
Sax 5
Hr 2
Eup 1
Tp 3
Tb 2
Tub 1
Per 1
Bass 1
Key 1
でした

もうはやいもので2019年も1か月が過ぎてしまいました!
2月は男性の皆さん、バレンタインがありますね

百貨店をはじめとするお店ではバレンタインチョコレートが
たくさん、目移りしてしまいますね。
女性の皆さんは自分のご褒美に買いますか?
甘いもので疲れを癒すという事で
買おうかなと考えている方もいらっしゃるのでは?
皆さんお楽しみにというところでしょうか?
まだ寒い日も多いですが雪は少なめですね
まだふるでしょうか…
このまま暖かくなってくれていいんだけど…と思います

ではまた来週の更新をお楽しみに!!!