2016年05月28日

練習日でした♪

皆さんおはようございますicon01
今日は土曜日!お休みの方、お仕事の方・・・様々ですね。
昨日は雨が降って少し気温も低くなったり・・・今日はうって変わって晴れていたりface01
天気がいいのは嬉しいのですが寒暖差で体調を崩しやすいので、団員の皆さんはもちろん。ブログをご覧いただいてる皆さんもご注意くださいませface01

昨日、5月27日(金)も練習がありました。出席された団員の皆さま、お疲れ様でしたicon12icon12

昨日はトランペットパートに見学の方が、一緒に吹いていかれました。どうだったのかな??
楽しんでくれてたらうれしいな・・・!!!

少し演奏会が詰まっていて、ひと段落!と思いきや6月11日(土)更北地区社会福祉協議会主催の福祉大会にての演奏を控えていますので、その演奏に向け合奏をしました。

久しぶりの曲だったので、久々!、やってない、初見だよ・・・なんて様々でしたface02
強弱や吹き方、こだわってじっくり通しました。11日まで練習回数も少ないので団員一同いい演奏ができるように頑張りたいと思います。

またあもすいの団員の希望者は社会人野球の応援もしているんです!!野球といえば吹奏楽!!!
6月の3日(金)~5日(日)に南長野オリンピックスタジアムで行われる 都市対抗野球北信予選大会で「信越硬式野球クラブ」の応援もします!!またその情報も載せていけたらなと思いますface01


応援あり、演奏会ありと忙しくなりそうですicon12
頑張りましょう!!


これは余談ですが・・・
以前ある有名な音楽に関わる方がこんなことを言っていました。

誰のための演奏ですか?自分の満足ですか?それは違います。聞いてくれる方の為に、心に響く演奏ができて、初めて自分に満足感が返ってくるんです。自分の満足感を優先したら、相手には何も伝わらないんです。


満足感の捉え方って難しいと思うんです。吹き切ったー!!も満足感ですよね?でもこの方の伝えたい満足感はそういうのではないんですね。なんかうまく言えませんが・・・すごーく染みます。
ただ譜面通り、間違えずに吹けた!!じゃないんですよねきっと。

聞いてくださる方の事を第一に考えるともっといい演奏になるってことなのかなと、自己解釈していますが・・・

またまたこんな余談にお付き合い・・・毎回ありがとうございます。
私なんかが言えることでもないですが・・・参考までに載せさせていただきました!!

次回練習は6月・・・!!
あっという間に5月もあと数日でおしまいですね~はやい!!!

演奏会も控えていますので、6月1日(水)も練習日となっております。18時30分より安茂里公民館にて練習を行っています。

見学してみたい方(初心者でもブランクあっても大丈夫です)楽器を持参のうえ、遊びに来て下さいねface02

団員一同お待ちしていますicon12

今回も長いブログのお付き合い、感謝ですicon12
  


Posted by あもすい at11:16吹奏楽

2016年05月23日

篠ノ井街おこフェスタ

5月22日(日)篠ノ井駅西口広場にて街おこフェスタに参加させていただきました。
出演されました団員の皆さま お疲れ様でしたface02

私は私用の為欠席していましたが、団員の方々に様子を聞かせていただいたので、更新させていただきます!!

会場ではフリーマーケット出店もあり小さなお子さんからお年寄りまで、幅広い層のお客様がいたようです!!!

そして当日は暑かったですね・・・icon10

演奏が始まると足を止めてみてくださる方もいらっしゃったりface01嬉しいことですねicon12

ステージは簡易的だったようで立って演奏したパートもあったようですよface01

司会には信州プロレスの方、あっぷる学園の方々に盛り上げていただいたようです。
演奏もいろんな意見ありましたが概ねよかったのでは???という団員の感想が多かったです。
もちろん今回の演奏でも、また課題が見えたのではないでしょうかface01

そしてこの日が初舞台なんて子もいたんです。入団してまだ間もない子ですが感想を聞いてみると
初舞台緊張した、でもお客さんに手拍子してもらったりすると嬉しくて、もっといい演奏をしていきたいと思ったなんて・・・
とーーーーーっても嬉しいことを言ってくれましたよface05

我々も見習っていい演奏を心掛けなきゃなと改めて思いました。

今回暑い中、街おこフェスタを聞きに来てあもすいをきいてくださったお客様に感謝です。
そして情報をくれた団員の皆さま、ありがとうございますicon12

最近何かで聞いた言葉なんですがどこか一致するとこがあるのでは?と思ったので載せます。
しっかりと覚えていないのでちょっと違うかもしれませんが・・・

「楽屋では年齢の上下があるけど、舞台の上では上下関係なく同等である。」

普段の生活では上下関係があっても、吹奏楽の練習や舞台では同等であるからこそ、一つの音楽が作られるのかなって思います。
同等でこそ みんなの気持ちを合わせる、意識をあわせるって大切なのかなって・・・
もちろん同等って思うの難しいですね。
これまたうまく言葉にできないのですが・・・



そして今週は練習27日金曜です。安茂里公民館にて18時30分より練習していますので、気になる方いましたらお気軽に遊びに来て下さい!!
それからそれから!!
あもすいツイッター始めましたface01

@amosui_woですよかったらたまーに呟いたり、練習イベント情報等載せていきますので興味ある方覗いてくださいicon12


そのうちホームページ開設なんて・・・・したり・・・???
またお知らせしますface02

今週もはじまったばっかり・・・
1週間頑張りましょうねface02icon12
  


Posted by あもすい at21:41吹奏楽

2016年05月21日

明後日にイベントを控え・・・

今日は金曜日!!1週間お疲れ様でした!!
そんな中あもすいは明後日にイベントを控えていますので練習しましたよface01
出席された団員の皆さま、お疲れ様でしたicon12icon12

今日は明後日演奏する曲をプログラム通りに演奏したり、最終調整をしました。

水曜日にやっていたこともあってか、かなりいい状態に仕上がったのではないでしょうか???


久しぶりにやる曲、最近よくやっている曲、様々です。
所々抜き出してやってみたりしましたが、日曜の演奏はきっと大丈夫なのではないかな・・・と思いますface02

出られない団員も多く、いつものあもすいとはちょっと違ってしまうかもしれませんが、団員一同頑張って演奏しますので、見にきて頂けるとありがたいです!!!


ここで最後のお知らせです。

5月22日(日)篠ノ井街おこフェスタ
時間:11時より
場所:篠ノ井駅 西口広場
*雨天中止

是非足を運んでくださいねface02  


Posted by あもすい at00:42吹奏楽

2016年05月18日

週の真ん中です

さて5月も始まったかと思うと、もう中旬。早いものですねface08

今日は週の真ん中水曜日!!練習日でした。ブログで何回かお伝えしていますが本来の練習日は金曜なのですが、演奏会やイベント出演を控えていると今日のように水曜日も練習日なんです!!


練習出られた団員の皆さま 今日もお疲れ様でしたface02

今日は次の日曜日22日に出演予定の篠ノ井街おこフェスタで演奏させていただく曲の練習でした。

お仕事や都合で最近顔を出せなかった団員も来てくれたりしなんとも嬉しい気持ちでいっぱいになりました!!

何曲かじっくり演奏したこともあり、まだ通せなかった曲もありましたが、それはまた金曜日にicon23
私が今日感じたことですが・・・熱心に指導してくでさったり、その期待に団員のみんなが歩み寄って応えてくれて、1回ごとに音楽が変わっていくということが目に見えた感じがしました。その日限りでなく、次の練習日にもその演奏が忘れずにできるといいなあなんて思ったり。
でも学生の部活とは違い毎日練習があるわけではありません。日があいてしまうとなかなか難しいものですよね。

久しぶりの曲だったり、ソリストが変わったり、リズム楽器がいなかったりするなかでも、場面に応じて合わせようって気持ちって大事ですね。それだけで音楽が変わるんですicon12

うーーーんと・・・・えーっと・・・
なんだか今日は言いたいことがまとまりませんface07


ということでお知らせにします!!

5月22日(日)11時より
篠ノ井駅西口広場にて30分前後演奏させていただきます。

お近くの方、聞いてみたい方、お時間ある方。足を運んでいただけると嬉しいです!!

団員も頑張って演奏したいと思いますface02

では明日はもう木曜日、今週もあとちょっと!!お仕事の皆さん頑張りましょう!!
団員の方で金曜出席の方は、金曜最終調整ですよ!!!face08
金曜の練習も頑張りましょう!
また金曜か土曜に更新いたします。

いつも最後までブログに目を通していただきありがとうございますface01  


Posted by あもすい at23:49吹奏楽

2016年05月14日

練習でした

みなさん、おはようございます!!今日もいい天気ですねicon01お天気がいいと気分もいいですよねface02

さて昨日、5月13日(金)は練習がありました。出席された団員の皆さま、お疲れ様でしたface01

そして見学の方2名いらっしゃいました。
18歳と20歳、どちらも女性の方でパートはフルートとホルンでした!!
やってみてどうだったのかな??入団してくれるのかな??またみんなで楽しく進めていけたらいいなと思いますface02

昨日の練習では久しぶりにいつもより長めに基礎合奏をやりました。基礎より合奏やりたーい!!!って思う方もいると思うのですが、基礎って大事なんだなと私は再確認しました。基礎ができていないと、合奏をやってもなんか揃わなかったり、技術的な部分につながらなかったり・・・
土台ができていないことにはいい音楽には近付けないんだな・・・なんて私の個人的な想いです。icon10


基礎練習中、みんなの音を指揮者側で聞かせて頂きました。実際自分が吹いている位置で、吹きながら聞こえてくる音と、指揮者側で吹かずに聞くのとでは全然違いました。うまくは言えないのですが、楽団のその時の音色の違いに気づけたり、音速も吹きながら耳に入るのとは全然違って聞こえたり。聞く人にどう聞こえているのかと感じることができ、演奏しながら耳に入る音とまた違った視点で見れたように思います。基礎練習だけでなく曲合わせの中でも聞いてみると違うのかな。。。なんて感じたり!次回以降時間があるときには、是非曲も聞いてみようと思いました!!face02

そして5月に飛び入りでイベント出演が決まりました!!
そこでちょびっとイベント出演のお知らせですicon12

来週、5月22日(日)篠ノ井街おこフェスタ
時間:11時より30分間(5曲程演奏させていただきます)
場所:篠ノ井駅 西口広場
*雨天の場合は中止です

私を含め出れない団員も多いようですが、出れる団員のみで頑張って演奏しますので、お時間ある方、お家が近い方是非足を運んでみてください!!


ということで演奏イベントが増えましたので、練習日は18日(水)と20日(金)でどちらも安茂里公民館です。時間は18:30~21:30までです。興味のある方、見学してみたい方いましたら、ぜひ楽器をお持ちの上見に来てくださいね!!(もちろん楽器がなくても見学だけなんて方も大歓迎です)
団員一同お待ちしておりますface02

イベントも多くなってきています。嬉しいことですね!!団員の皆さんもできる範囲のところで頑張って、練習や演奏会等を楽しみましょう!!

今回もちょっぴり長めのブログ・・・最後まで読んで頂いてる皆さま・・・ありがとうございます。感謝ですface05

そしてブログにコメント、SNSで更新情報にいいね!やリンクシェアしてくださっている団員の皆さま、毎回ほんとにありがとうございますface05
今後とも情報更新に努めて参りますので、協力お願いしますねface02

ではよい週末を!!icon12icon12
  


Posted by あもすい at10:25吹奏楽

2016年05月08日

安茂里文化芸術祭

本日はGW最終日。。。でしたが安茂里文化芸術祭に参加させていただきました!!
出演された団員の皆様 お疲れ様でしたface02


今日はたくさんのお客様が見て下さっていて、中には曲に合わせて体を揺らしてのって下さっている方、手拍子してくださる方、目を閉じて聞いて下さる方など、お楽しみいただけたようでこちらも嬉しかったですface02

今日は5曲演奏させて頂き、どうだったでしょう??
団員の皆さんは演奏どうでしたか??icon12
私も含め・・・新たな課題が見つかった方もいるのでは??

ですが今日は拠点である安茂里での発表に、あもすいらしさ、前年より変わった姿を見せることができたのではないかな?と思います。

またここ最近は演奏会が多く、練習も頑張りました!!次回演奏会に向けてまた練習に励みたいと思いますし、今の曲だけでなく新曲に取り組んだり、もちろん今の曲も今の演奏に満足するのではなく、もっともっともーーーーっといい演奏ができるようにしていきたいと思います♪

文芸祭の際にもお知らせさせて頂いたのですが、団の演奏を聴いて気になった方、楽器やってみたい・久々やろうかななんて方、もしよろしければ見学に来てくださいね!!
今週は13日(金)・・・え・・・13日の金曜日って・・・・face08face08face08icon10icon10icon10
不吉な・・・face08icon10なーんて!!!(笑)

13日(金)は18時30分~安茂里公民館にて練習していますので、気になった方は足を運んでくださいね!!
また気になるけど、行くのはちょっと。。。と思っている方!!ブログにコメント頂いても大丈夫ですよface02

団員一同お待ちしています!!!

毎回ブログを見て下さる皆さん、ありがとうございますface02  


Posted by あもすい at22:08吹奏楽

2016年05月07日

明日は

始まったGWも明日で終わりですねface08
昨日6日(金)も8日(日)にある演奏会に向けて最終の練習が行われました。
出席されました団員の皆様、お疲れ様でした。

演奏会目前!!
そんな中昨日は見学の子も来てくれました!!
高校生の女の子でトロンボーンを吹いている子でしたicon12短い時間でしたが「楽しかったです」と言ってくれこちらとしてもうれしかったですface05



昨日も最終確認を行い久々に合わせた曲もありましたが、うまく調整できたのではないでしょうかface01

なので8日(日)も団員一同頑張って演奏したいと思います。


ここでおしらせですvolunteer
8日(日)GW最終日となりますが
安茂里公民館にて安茂里文芸祭に出演します!!
安茂里吹奏楽団は13時30分頃より発表予定となっております。(時間が前後するかもしれません)

皆さんの知っている曲や聞いたことのある曲、あの夢の国の曲・・・などなど
いろんな曲を用意していますので、お時間ある方は足を運んでいただけると嬉しいです!!

ブログの記事は毎回100~110以上のプレビュー数になっているようで、団員をはじめ、気になった方など多くの方に閲覧していただいているようです。更新し甲斐があります!!!
ありがとうございます。
今回のブログも前回と同じような内容になってしまいすみませんface07
そして気が付いたのですが、このブログをスマホから閲覧いただいている方は、絵文字が改行してしまい見にくくなっています。PCからの更新だとそのようになってしまうようで・・・すみません・・・face07


なるべく練習だったり演奏会の事がわかるよう工夫して更新していきたいと思っているのですが・・・
チェックしてくださる方々がいるので、更新していきます!!!
皆さんもコメントで盛り上げて下さると嬉しいですねface02
団員の方もそうでない方も・・・お気軽に!コメントお待ちしております!!
  


Posted by あもすい at11:17吹奏楽

2016年05月05日

GWです

皆さん、GWいかがお過ごしですか??
始まったGWも終盤・・・明日は暦の上では平日なのでお仕事、学校なんて方、10連休でまだまだお休みの方、お休みなく働いてる方、皆さんいろいろですね。
お天気のいい日も多くお出かけされた方も多いのではないでしょうか??icon01

5月4日(水)GW中でしたが練習がありました。あれ??いつも金曜じゃなかったっけ??って思った方もいるかもしれませんが、演奏会を控えているので水曜日も練習があったんですface01

練習出られた団員の皆様、お休みのところご苦労様でした。演奏会は8日(日)に控えているので、そこにむけ曲の確認をしましたface01

先日のトイーゴでの演奏会での反省も出しつつ熱心な合奏が続きました♪

あしたの練習でうまく仕上げられるといいですface02


ここで5月8日(日)の演奏会についてお知らせ致しますicon12icon12

5月8日(日)安茂里文芸祭  
安茂里公民館にて13時30分頃から(時間が前後するかもしれません)

様々な曲を用意していますので、多くの方に足を運んでいただけると嬉しいです。
私たちもお客様を楽しませることができるよう精一杯演奏させて頂こうと思います。

そして明日6日(金)も練習を行っております。見学したい方等いらっしゃいましたらお気軽にどうぞ!!

18時30分~安茂里公民館にて練習を行っております。明日はトロンボーンに見学者が来て下さるとか・・・face02
楽しみですね~♪

明日もお仕事に練習に頑張りましょうね!!!icon12

  


Posted by あもすい at21:05吹奏楽

2016年05月01日

演奏会がありました!!

今日はトイーゴ広場にて行われた表参道芸術音楽祭に参加させていただきましたface02
出演された団員の皆様、お疲れ様でした。

またこのブログを見て下さる方々の中にも、見に来て下さった方がいるのかな??いらっしゃったら嬉しいですface02そして見に来て下さった方々ありがとうございました。

今日はお天気も良かったicon01のですが・・・
私たち演奏者にとって屋外で吹くときの強敵!!!
風がすごかったんです・・・
昨年の雨よりは・・・なんて声もありましたが演奏前からかなりの強風にあいましたface07

楽譜が飛ばないようにしたり・・・でもなんとか演奏できました♪
そして今日があもすいに入団して初めての舞台だった団員もいたんですよ!!
とっても頑張ってくれていましたicon12

今日は4曲演奏させていただきましたが、気合が入っている団員も多かったように思います。

団員の皆さんは演奏してみてどうだったでしょう。また聞いてくださっていたお客様はどうだったでしょう??
少しはあもすいらしい演奏をお届けできたかなぁ?

団員の中では反省点を出し合ったりする姿も見られましたicon12

でも1回の演奏の舞台で満足することなく、「こうだったから次、こうしよう!」と意見を出し合って更なるステップアップを目指そうとする団員が多く、これがあもすいをまた大きく成長させてくれるのかな・・・?なんて思っています。私なんかが言うのは恐縮ですが・・・face08

今日は無事終わりましたが、今度5月8日(日)には安茂里公民館にて安茂里文化芸術祭に出演させていただきます。
本番まで残り少ない練習ですが団員一同頑張って演奏したいと思いますicon14
詳しい情報はまたブログにてお知らせしますので要チェックですstar

もし演奏をみてくださった方でブログを閲覧してくれている方々、もしよければなんですが演奏を聴いてみての感想などございましたらコメント欄にコメントしてくださると嬉しいですし、団員の励みにもなるんです!!
もちろん団員の方のコメントも随時お待ちしてますよface02

最後に・・・明日や金曜日、またGW関係なくお仕事の方もいらっしゃるかな?そんな方は頑張りましょう(*^_^*)
お休みが続く方は残りのGW楽しみましょう!!!

今週GW中ですが4日(水)と6日(金)は練習日となっております。安茂里公民館にて18時30分~21時30分まで練習しています。
演奏を聴いてみて、ブログを見て下さって気になっている方、楽器のブランクがあるけどやりたいな・・って思っている方、あもすいが気になったら是非練習を覗きに来てください!!!(楽器も持ってきてね!!)
団員一同お待ちしております!!


なんだか今日のブログはいつもより長くなっちゃったかなぁ・・・((+_+))
というかいつも長いかなぁ(・_・;)

でもいつも更新を楽しみにしてくださったり、最後まで読んでいただきありがとうございますface05


  


Posted by あもすい at22:10吹奏楽