2023年05月28日

5月がもうじき

皆さんこんばんは!






気が付くと5月も残り数日で終わってしまいます。

明日からの1週間は雨予報だったり
天気が安定しないようですface07




6/2金曜日には信越硬式野球クラブの都市対抗
二次予選の試合もあるので
寒くなったりしないでほしいなと思うのですが・・・







5/26も練習がありました。

5月最後の練習日でした!face08






この日はお休みの団員も多かったのですが
いつも以上に細かいところを重点的に行いました。




以前からほかの曲でも言われてきていましたが
旋律が埋もれてしまったり、バランスが悪かったりする部分もあるので
自分がどの役割なのかということを意識するように指導を受けました。



また木管楽器に多い連符。



これもまた個人練習あるのみとのことで
宿題となりました。。。










まだまだ課題は山積みですが
しばらくは演奏会が9月くらいまで予定されていませんので
じっくり練習していきたいと思います!!










話題が変わりますが、Instagramをはじめて
インスタライブを金曜日の練習前に行っているのですが
いつも見に来てくださる方、ありがとうございます!!


しばらくは、中の人が休まない限り
続けていこうと思いますので
もしお時間会う方、見てください!





6/2の練習前のインスタではもしかすると
他の団員が参加してくれるかも?






そして先週のインスタライブで行ったのですが
今TwitterやInstagramで質問募集してインスタライブで答えてます!





質問によっては答えられないものもあるのですが
気になった方、質問おくってくださいね!!







前回お答えした質問に
こちらでも載せていこうと思います!!!

質問が微妙なものもありましたが
答えられるものに関しては
ユーモアを交えつつ(笑)


Q.何色が好き?

A.アプリコットちゃん曰く虹色だそうです
理由はなんかいいことがおきそうだからだそうです(笑)

Q.好きな数字は?

A.こちらもアプリコットちゃんがお答えします
「25」 理由はサックスで演奏で操作するキイが25個だからだそうです(笑)


Q.何歳ですか?

A.あもすいは9年目突入?なので9歳ってことで!


Q.呼ばれ方、苗字と名前どっちがいい?

A.あもすいと呼ばれると嬉しいですが、安茂里吹奏楽団でもOKです
とりあえず覚えてください!!

Q.会うと元気になる人だれ?

A.団員です!


Q.最近の演奏曲は何ですか?そして選曲方法はどうやっていますか?

A.最近はジャパニーズグラフィティ坂本冬美メドレー、カーペンターズフォーエバー
リトルマーメイド・メドレー、七夕、歴代課題曲(虹色の未来へ、エールマーチ)
吹奏楽オリジナル、POPS、演歌等やっております。
選曲方法は団員からやりたい曲を出していただき
それをパートごとにまとめて集計、一人数曲ずつ投票して決めます。
選曲したものによっては編成的に無理なものなどがあると
次に多い曲をやるようにしています。
また吹奏楽オリジナル、POPS、マーチなど
偏らないように選曲しています。

最近だとドラクエなんかもやってますよ!!




こんな感じでお答えしましたので
ぜひほかにも質問ありましたら
どしどしお送りくださいね!!



随時お答えしていきますstar








本日も見ていただきありがとうございました!



それでは明日からの1週間も頑張ってまいりましょうface02




次回のブログまで~  


Posted by あもすい at20:26吹奏楽

2023年05月25日

来週末は・・・

皆さんこんにちはface02




まだまだ朝は冷え込む長野市内。
来週は雨が降りやすいんだとか。

そういえばどこかの地域では雪が降っていたり
台風が接近していたりと、なかなか気持ちのいい天気が
続いてくれませんねicon15







さてあもすいは明日、練習日となります!




また練習前には恒例になってきている
インスタライブを行いたいと思いますので
お時間ある方覗きに来てください!icon06



そして明日以降のインスタライブで
少しずつやろうと思っているのですが
Twitter、インスタであもすいに関する質問を
募集していまして、これに答えていこうかなと思います!face05



質問者のお名前は出しませんし、匿名で募集しております。

Twitter、Instagram(ストーリーズ)でどしどし送ってください!



※質問内容によっては個人的なことなど
お答えできない場合がございます、
ご了承ください。




まだ実は。。。質問が来ていないんです、、、(笑)


明日にはくるのでしょうか。。。




来なかったら何か別のこと考えておきますface02







先週末、都市対抗一次予選を第一位通過しました
信越硬式野球クラブですが、
6/2~4に、新潟で二次予選が行われます。

その組み合わせが先日決まりまして
初戦は6/2(金)IMF BANDITS富山さまとの戦いです。

初戦は応援団の応援はないのですが
ぜひとも勝って次の試合に駒を進めてほしいと思います!
2日目の試合では応援ありますので
またインスタライブで少しでも配信できればと思いますface02




こちらは決まり次第ご連絡致します!





なので来週末は新潟で応援する予定ですface05


現地に行けない方も是非、信越硬式野球クラブの応援をお願いいたします。








来週は雨予報も出ているので
またてるてる坊主の出番かもしれません。
無事試合が出来て、勝ち進めますようにicon06








5月もあっという間に過ぎてしまいました。。。




今週もあと少しです!

頑張って参りましょうface05



それでは次回のブログまでstar  


Posted by あもすい at14:25吹奏楽

2023年05月22日

ブレンド

皆さんこんにちは!





先週末は夏!のような暑さで
ちょっと体が・・・という方
多かったのではないでしょうか?






さて19日(金)も練習がありました。





今日の題名にもある「ブレンド」

前回の練習でこだわりを持って、
音のブレンドろ意識するともっと良くなる!と
秘訣を教えていただきました!




どうしても自分のことでいっぱいになってしまい
周りの音を聞く余裕がないこともあるので、
次回以降の課題としても、団員みんなでしっかり取り組もうと思いますface02






そうそう、新譜面の初見大会も行いました!




えーっっと。。。出来栄えはご想像にお任せします(笑)






あの数回通しまして、なんとなーく。はい。face02




今週以降またやると思うのですが、しっかり譜読みしてくるように
宿題となりました!










前回のブログで記載した、社会人野球の話題。





5/20・21、第94回都市対抗野球第一次予選長野県大会が
長野オリンピックスタジアムで行われましたstar





あもすいの一部の団員が応援、バンド応援を行っている
信越硬式野球クラブも試合に臨みました。




今回の予選ではブラスバンドでの応援は無かったのですが
声出しが解禁になっているので
選手の名前を叫んだり、頑張れーという声援も多数聞かれて
にぎわいが戻ってきたように思います。



応援団の方たち数名も試合観戦に来ていまして
暑い中、声援を送りました!!!





5/20は 佐久コスモスターズ硬式野球クラブと対戦

0-11で快勝!face05



翌日5/21は対FedEx。
0-5でこちらにも勝ちましてvolunteer




都市対抗野球第二次予選北信越大会へ
第一次代表として出場が決定しました!face02



もちろん次の北信越大会で優勝しないと
都市対抗野球の本戦へはいけません。
本戦は東京ドームで開催されますが
ここ数年行けてないので、今年こそ優勝して
ドーム出場を果たしてほしいと思います!icon12





今回の予選でのMVPは樫山主将!
首位打者は中道選手!




そしてチームの皆さんごお疲れ様でした!!




二次予選は6/2~4新潟で行われます。


ここではリーダーによる応援、バンドによる応援を行います!





あもすいのインスタでも今のところ配信予定です!


詳しいことはまたお知らせしますのでお待ちくださいねface05











5月も後半に差し掛かってきました!




信越硬式野球クラブの6月の試合についても
またお知らせしていきたいと思いますstar






今週もまた頑張って参りましょう!




それでは次回のブログまでicon12
  


Posted by あもすい at16:30吹奏楽

2023年05月19日

今日は練習日

皆さんこんにちは!

今日は昨日とは打って変わって雨模様な長野市内。


雨だとちょっとテンション下がってしまうのは
私だけでしょうか?face07





さて本日はあもすい練習日となっております!


今週初めに新譜が配られましたので
それとコラールや2023年やる曲リストから数曲
練習する予定でいますicon14





しばらく演奏会の出演予定はないのですが
次いつ演奏会があってもいいように
しっかり曲を仕上げていきたいと思いますicon12






そして本日も練習前の
インスタライブを行います!!




お時間ある方ぜひのぞきに来てください。
今日もダラダラしゃべりたいと思いますvolunteer












さて明日、明後日、
あもすいの団員も応援している、団員の一部は応援団に所属しています
社会人野球の信越硬式野球クラブが全国大会への挑戦の第一歩となる
都市対抗野球第一次予選長野大会の試合を控えています。


5/20(土)12:00~ 信越硬式野球クラブ 対 佐久コスモスターズ様

この試合に勝つと
第一、第二代表決定戦
5/21(日)12:00~ FedEx様 対 千曲川硬式野球クラブ様の勝者と対決

20日負けると
第三代表決定戦
5/21(日)9:00~ FedEx様 対 千曲川硬式野球クラブの敗者と対決


2日間の試合で4チームのうち3チームが
北信越予選に駒を進めることができます!



北信越予選に駒を進めてほしいので
皆様ぜひ応援をお願いいたします!



5/20・21ともに長野オリンピックスタジアムで熱戦が繰り広げられます。
お近くの方、野球に興味のある方足を運んでみてくださいねface02



※今週末の試合はバンドの応援はございません※





また試合が進みますとバンドやチア、応援団などが
選手にエールを送りますので、その際はインスタライブなどで
配信しようと思います!!


もしよければ信越硬式野球クラブのリンクも貼りますので
見に行ってみてくださいicon12


信越硬式野球クラブはこちらから






週末はお天気良さそうなので、試合もいい結果になることを
祈っておりますface05



また次回のブログで、今日の練習と一緒に
信越硬式野球クラブの試合結果も上げますので
お見逃しなくstar





それでは次回のブログまでface02
  


Posted by あもすい at11:03吹奏楽

2023年05月17日

まだ5月です

皆さんこんにちはface02





朝は日差しが出ているものの少しひんやりしていましたが
日中は30℃近い気温になっている長野市内。




会社内にいるとわからないなんて方も多いかと思います。


まだ5月だというのに気温が夏並みですので
しっかり熱中症対策をしてくださいねicon10



そして暑いと感じなくても、のどが渇いてなくても
水分補給もお忘れなくstar





さて先日の安茂里文芸祭も終了し
ひと段落しているあもすいですが、
そんな中・・・





新しい楽譜を今週行うので持ってきてくださいと。




連絡がありました。



音源も聞いてみました。



ちょっと複雑そうなリズムがあったり
金管はアドリブソロがあったり・・・・face08





なんだか大変そうですが、、、





頑張りたいと思いますicon10






また今週も練習前にインスタライブを予定しております。


しかし何をしゃべろうか・・・




迷っています。






イベントのお知らせもないしな~





でもちょっと考えてしゃべりたいと思います!


もしかしたらInstagramで質問でも募集しようかな~
(でも質問来ないかもしれないicon11笑)





なので皆さん、Instagram、Twitter等お見逃しなく!!



またアプリコットちゃんを出演させようかなと考えております!





当日までお楽しみに!












今週末にはあもすいの団員も応援団に入っている
信越硬式野球クラブが長野オリンピックスタジアムで
2023都市対抗野球第一次予選長野大会に出場いたします!




今回もブラスバンドでの応援はないのですが
ぜひとも勝っていただき、二次予選に進んで欲しいと思います!


二次予選に出場できますと
ブラスバンドでの応援を行うようになるので
今年も応援できるといいな!と思いますface02




信越クラブ頑張ってください!!!!





今週は暑さが続きそうですね。
皆さん、お体に気を付けてお過ごしくださいstar



それでは次回のブログまで~
  


Posted by あもすい at15:25吹奏楽

2023年05月15日

第44回安茂里文化芸術祭(芸能部門)出演

皆さんこんにちは!


週末となると天候がイマイチ・・・icon03


今週は平日でも暑くなる日があるんだとか。
急な暑さになりそうですので体調管理お気を付けくださいicon10







さて、先日5/14(日)は第44回安茂里文化芸術祭(芸能部門)に
出演させていただきましたicon12






この日も天候があまり良くなかったのですが
朝のうちは少し晴れ間も見えました。


あもすい・奏楽・ABBO・クラリアーモが出演し
まずトップバッターはABBO!



緊張しているような感じも少々伺えましたが
堂々とした演奏をしてくれました。
そして今回初スタンドプレーの団員も練習以上に
演奏してくれましたicon12



ジャズ調の曲を少しでもお楽しみいただけたなら幸いです。



二番手は奏楽。サックスアンサンブルでした。
奏楽は緊張を感じさせない演奏で
アンサンブルを楽しんで頂けたのでは?と思いますicon12



お次はクラリアーモ!
クラリネットの優しい響きとカホンのリズムで
とても素敵な演奏でしたicon12
息ぴったりでさすがでしたicon12



最後はあもすい!
なんとこの日、3曲やる予定だったのですが
プログラムの進行がだいぶ早まっていまして
急遽1曲追加で演奏させていただきました!
朝早くから始まっていましたが、あもすいの番になると
観客の皆さんが増え始めてたくさんの方に
足を運んでいただきましたface02

ありがとうございました!
1曲追加した宝島、中には楽譜がないまま
吹いている団員もいましたが何とか乗り切ることが出来ましたface08




練習の成果が発揮できたのではないかな?と感じております。





また演奏中はInstagramでライブ配信をし、
いろんな方に演奏を聴いていただけ嬉しいです!
見ていただいた皆様、ありがとうございました!!!



またインスタライブはちょくちょく演奏会ではなくても
行おうと考えていますので
またお知らせしていきます!




安茂里文化芸術祭では私たちの他
甚句や舞踊、コーラス、ダンス、フォークソング
ピアノ連弾、バレエ・・・たくさんの方たちが
舞台上で披露してくれましたicon12



また書道の展示もあったりして、会場はとても賑わっていましたよstar











夜は有志だけではありますが、ちょっとした打ち上げも行われました。





現時点では直近での演奏会の予定はないのですが
また今週から、練習を頑張っていきたいと思いますface05




なんと今週金曜の練習ではもしかすると
新譜をやるかも・・・とかface08






頑張りまーす!






それでは次回のブログまでstar



いつもブログを見てくださりありがとうございますhealth


  


Posted by あもすい at14:05吹奏楽

2023年05月12日

最新のお知らせ!!

皆さんこんにちはface02







今日は朝寒かったものの、昼間は気温も上がっている
長野市内です!




さて連日お知らせしている5/14安茂里文化芸能芸術祭について
その他最新のお知らせをしたいと思いますicon12





お知らせ



第44回安茂里文化芸能芸術祭(芸能部門)に出演いたします!


5/14(日)安茂里公民館で開催いたします。

ABBO:10:04頃から

奏楽:10:23頃から

クラリアーモ:10:42頃から

安茂里吹奏楽団:11:45頃から


※時間はあくまで目安です。前後する場合がございますので
ご了承ください、尚会場内、出演者等たくさんいまして
混み合う可能性がありますのでお早目にお越しください。
そして気を付けてご覧いただければと思います


お近くの方、ぜひお越しくださいねface05

週末は雨模様になりそうなので、お気をつけてお越しください。




そしてここから追加のお知らせです!!!

見たいけど会場にいけない・・・・
そんな方のために
ABBO・奏楽・クラリアーモ・あもすいの
演奏をインスタライブで配信いたします!!!!




Instagramをやっている方に限ってしまうのですが・・・


アプリ入れてるよ!って方ぜひ14日までに
あもすいのアカウントフォロー、チェックをお願いいたします!

フォローまだの方は下記から!!!



インスタグラムやっている方、アプリ内で
「安茂里吹奏楽団」で検索いただくと
出てくると思います!

@amoriwocこちらでも検索可能かと思いますので


是非ともフォローお願いいたします。



そしてブログの下部に
Twitter・Facebookのアイコンがあるその隣に
もう一つ四角のマークが!



そこをクリックしていただくとインスタグラムに
飛べますので、ぜひお試しくださいface02









そしてそしてもう一つお知らせです!!!!



本日、あもすいが14日本番前最後の練習になります。
合奏時は出来ないのですが、18時半ころ~
数十分、インスタライブで14日についてのお知らせを
したいと思います!!!


18時半少し過ぎるかと思います。


夕飯時の忙しい時間かもしれませんが
ぜひご覧いただければと思います(切実に)





前回インスタライブで練習場所について
話した際に、画像がぶれたりしていたかと思いますので
今回はちょっと工夫してみました!



そして今日5/12のインスタライブでは
あもすいといえばのあの!あの!オレンジの!
サックス吹いてるキャラ・・・・・









おっと口が滑ってしまいましたが
真相気になる方は、本日5/12(18時半ころから)の
インスタライブで確認してみてくださいface08










それではみなさん、後程インスタライブでお会いしましょう!




今日の最後の練習も頑張りたいと思いますvolunteer





では次回のブログで~star
  


Posted by あもすい at15:26吹奏楽

2023年05月11日

ABBO最終練習日

皆さんこんにちはface02



今週もやっと後半に差し掛かってきていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?



GW明けで、長く感じている方も多いのではないでしょうかicon10




日中は暖かい日差しが出ているものの
朝と晩はまだまだ冷え込んでいます。





さて5/10(水)も練習がありました。
しかしあもすいではありませんface08



以前にも紹介させていただいたABBOの練習日でしたicon12




今週末14日に安茂里公民館で開催される
安茂里文化芸術芸能祭の出演のため
本番前最後の練習でしたface02





曲を通して確認したり、時間をはかってみたり。





アナウンスも入れて本番同様にも練習







最後の最後までみっちり練習をしました。





当日は練習以上の演奏ができるといいなと感じておりますstar





ABBOのメンバー一同頑張って演奏しますので
どうぞお楽しみに!!































さて再度お知らせです!








お知らせ



第44回安茂里文化芸能芸術祭(芸能部門)に出演いたします!


5/14(日)安茂里公民館で開催いたします。

ABBO:10:04頃から

奏楽:10:23頃から

クラリアーモ:10:42頃から

安茂里吹奏楽団:11:45頃から


※時間はあくまで目安です。前後する場合がございますので
ご了承ください、尚会場内、出演者等たくさんいまして
混み合う可能性がありますのでお早目にお越しください。
そして気を付けてご覧いただければと思います


お近くの方、ぜひお越しくださいねface05

週末は雨模様になりそうなので、お気をつけてお越しください。




そして今回もインスタライブを細々やろうと思います!





フォローまだの方は下記から!!!



インスタグラムやっている方、ぜひアプリ内で
「安茂里吹奏楽団」で検索いただくと
出てくると思います!

@amoriwocこちらでも検索可能かと思いますので


是非ともフォローお願いいたします。



そしてブログの下部に
Twitter・Facebookのアイコンがあるその隣に
もう一つマークが増えています!



そこをクリックしていただくとインスタグラムに
飛べますので、ぜひお試しくださいface02






明日はあもすいの本番前最後の練習日。


明日も出来ればちょこっとインスタライブで
14日についてのお知らせをしようかなと考えております!
(予定なので変更する場合もあります)











それでは次回のブログまでvolunteer  


Posted by あもすい at13:36吹奏楽

2023年05月08日

GWおわりました

皆さんこんにちはface02



先週末は雨が降った長野市内。
少し気温も下がったように感じていますが
今日は風がとても強いですface08




5月になったといえど、まだ寒さがほんの少し残る信州でございます。



さてさて、4/29~最大9連休だった方もいらっしゃるかもしれませんが
連休皆様いかがでしたか?




コロナも落ち着いてきてやっと仕切り直しのような、
人も増えてきているように感じましたface01



お出かけされた方も多いのではないでしょうか?





あもすいはといいますと
4/30の今年度初の演奏会を終え、少しほっとしております。






次の演奏予定は実はもう直近に迫っておりまして・・・





5/14(日)安茂里文芸祭での演奏があります。





それ前の練習日は5/12のみ・・・




頑張りたいと思います。。。



安茂里文芸祭ではあもすいの他にも
ABBO(ビッグバンド)・奏楽(サックスアンサンブル)・クラリアーモ(クラリネットアンサンブル)が
出演を予定しております。


ここで、各団体の紹介をちょこっと!

まずはABBOから★

ABBOはAmoriBigBandOrcchestraの略で
ビッグバンド形式でジャズの曲などを演奏していますstar
あもすいのメンバーで構成されています!
人数は少ないのですが、吹奏楽とはまた違った演奏を聴かせてくれます♪


続いて奏楽
奏楽はサックスアンサンブルで、あもすいのサックスパートの団員が行っております。
地域の高齢者施設等で演奏したりしていますよ!
サックスが織りなすハーモニーは素敵ですよicon12

そしてクラリアーモ
クラリアーモはあもすいのメンバーが主となり
長野市安茂里を拠点に活動しているクラリネットアンサンブルです。
クラリネットアンサンブルとは記載しましたが、実はクラリネットとカホンで構成されているんです!
いろんな曲を優しいクラリネットの響きとカホンで奏でてくれて
息の合った演奏が魅力的ですhealth




各団体の出演時間等につきましては後程お伝えしますね!!!





通常であれば5/5(金)は練習日!となるはずですが
連休という事もあり、あもすいもお休みでした。



インスタもブログもTwitterもお休みしておりました。
またいろいろ更新していきますので
チェックしてください!!





今週の練習日にはもしかしたら
インスタライブをするかもしれません!

お時間ある方ぜひ見てくださいface05

(決まりました事前にお知らせいたします)












お知らせ



第44回安茂里文化芸能芸術祭(芸能部門)に出演いたします!


5/14(日)安茂里公民館で開催いたします。

ABBO:10:04頃から

奏楽:10:23頃から

クラリアーモ:10:42頃から

安茂里吹奏楽団:11:45頃から


※時間はあくまで目安です。前後する場合がございますので
ご了承ください、尚会場内、出演者等たくさんいまして
混み合う可能性がありますのでお早目にお越しください。
そして気を付けてご覧いただければと思います



お近くの方、ぜひお越しくださいねface05






気が付くともう7月まで祝日が無いんですって・・・
衝撃・・・




また1週間頑張りましょう!


では次回のブログまで!  


Posted by あもすい at20:46吹奏楽

2023年05月02日

改めてありがとうございました

皆さんおはようございますface02



昨日は日中暖かかったですが、今日は晴れているものの
少し肌寒さを感じています長野市内です。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?




さてGW真っ盛りの世の中ですが
皆さんはお出かけモードでしょうか?
お仕事している皆様、お疲れ様でございますicon12





改めまして、先日の表参道芸術音楽祭2023
現地で見てくださった方々、インスタライブを見てくださった皆様
情報ツイート等にいいねしてくださった他団体の皆様。


本当にありがとうございました!volunteer



「あもすいの演奏よかったよ!」
「見てる皆さん笑顔でしたよ!」等々
他団体の方々や、団員の知り合いなどから非常に
あたたかいお言葉を頂きまして。



団員一同嬉しく思いますicon06








昨夜演奏動画を見返しました。



もちろん演奏していていろいろ思うことはありました。
しかしながら、自分たちの演奏はどのように聞こえているのか
少し不安でした。



やはり屋外という事もあり、音が散らばっていたり
ピッチが気になるところがあったり。
そして永遠の課題かもしれませんが
緊張によるものなのか、テンポの速さ…





中の人個人の感想ですが外での演奏は
本当に難しいなと改めて感じさせられました。




しかし、団結成の後早いうちから知る方は
音が変わった!と仰ってくださったり。




嬉しいお言葉に喜ぶだけではなく
さらに進化し続けられるあもすいでいれればなと
感じておりますstar





次の演奏は5/14
こちらは室内、いつも練習させていただいている
安茂里公民館での演奏です!


直前まで練習はないのですが
12日の練習ではしっかり調整していきたいと思いますinu










今後のあもすいもどうぞよろしくお願いいたします。













あ、このブログも、Twitterも、Facebookも、Instagramも
どうぞよろしくお願いいたしますhealth






それではまた次回のブログまで!  


Posted by あもすい at10:21吹奏楽