2024年07月30日

あれれ・・・更新・・・

皆さんこんばんはface02




いつも練習の翌日くらいにはアップしているのに
すっかり忘れていました・・・




なんということでしょうface07



さて気を取り直して!



7月26日は練習、27日は犀川神社改号200年記念祭で演奏してきましたface05





26日の練習では、翌日のお祭りでの演奏に向けて最終練習でした!





27日迎えた本番!
15時からの演奏でしたが、この日もとても暑くて・・・
少し歩いたり動くと汗が・・・icon10





そんな中、犀川神社の拝殿内で演奏させていただきましたface05




時折風が吹き抜けてくれましたが、やはり日差しはじりじり・・・
私たちは屋根があったもののお客さんはそんな中見てくれましたicon12







演奏している途中、急に雨が降ってきてしまい
アンコールも2曲用意していましたが1曲にしました!
晴天の風を雨の中演奏したのですが
なんと演奏後は雨がやむというマジックがface05




これには団員一同ビックリでしたhealth






つぎは9月のながの門前まち音楽祭の出演が控えていますので
それに向けた練習を頑張っていきたいと思いますface02






毎日気温が高く、溶けてしまうのではないか・・・と思ってしまいますが
皆さんしっかり水分補給しつつ、食欲もなくなりやすくなりますが
しっかり食べてスタミナつけて夏を乗り切りましょうicon12



では次回のブログまで~  


Posted by あもすい at19:22吹奏楽

2024年07月20日

梅雨明けとお知らせ

皆さんこんにちは!face02



関東甲信も梅雨明けしたとみられるとのことで
ニュースになっていましたが、年々梅雨に入る前から
暑い日が多く、梅雨もあまり感じないまま夏になってしまっていますよね?icon16






少し前に雨が降っていましたが、涼しいと感じる日が少なく・・・icon03




やはり温暖化なのでしょうかね~icon01




皆さんも体調管理には十分お気を付けくださいねface08









さてあもすいも7/19練習がありましたface05





あもすいは来週7/27に犀川神社のお祭りで演奏しますので
それに向けた練習をしていますicon14





合わせていく中で細かいところやメロディーが埋もれてしまうところなど
先生に細かく見ていただいていますicon12




曲の中では以前より品よく演奏できているとほめていただいたところもありましたが
まだまだなところもありますので、しっかり練習していきたいと思いますface05





さて題名にもありましたお知らせです!!!!!









皆さん、とても重要ですのでメモのご用意よろしいでしょうか???face05










今年のあもすいの定期演奏会の日程が決定しました(拍手)


11/17(日)安茂里公民館で行います!
入場は無料ですicon12



開場時間など詳細わかり次第追って連絡いたしますので
続報をお待ちくださいface05








それとそれと、
9/28(土)は
ながの門前まち音楽祭オータムステージに出演いたします!

会場は長野市芸術館メインホール、あもすいは一番最後、16:35頃からの演奏を予定しています!




こちらは入場券が必要となりまして、前売り券は700円、当日券は1,000円です。
(こどもの券もございます!)





お近くの楽器店などでも販売が開始されているかと思いますので
ぜひお買い求めの上、足をはこんでいただけると嬉しいですface05






そしてながの門前まち音楽祭の見どころとしましては
長野市消防音楽隊さま
吹奏楽団「夢」さま
長野市民吹奏楽団さま
と、吹奏楽団体が一気に見れます!



もちろんそのほかにも、フルートアンサンブルや金管アンサンブル
合唱や邦楽、いろんなジャンルの音楽を楽しむことができます!




気になる方は団員にお問い合わせいただくか、
またこちらにも詳細載せますので
情報をお待ちくださいicon12





定期演奏会も門前まち音楽祭も
来てくださる皆さんに楽しんでいただけるよう、
頑張って練習していきたいと思いますので
どうぞお楽しみにface05












それと、あもすいの団員の一部が応援している
信越硬式野球クラブですが、都市対抗野球の予選
勝ち抜くことができず本戦出場とはなりませんでしたが
都市対抗野球の本戦が本日から東京ドームで行われています!


都市の代表チームが出場していて
ネットでも試合配信しておりますので
ご興味ある方ぜひ見てください!

信越硬式野球クラブは8月に大会があるようなので
(この大会は応援がありません)
そちらでも頑張ってほしいと思いますface02







今日も午前中TVつけると高校野球の長野大会の試合が
放送されていました!
信越硬式野球クラブのOBの方が解説で出演されていました!


今日も暑い中選手、監督はじめ生徒保護者たくさん応援に来ているようでしたicon12





高校生も、信越硬式野球クラブも暑い中での試合、練習等になりますので
体調を崩さずに頑張ってほしいと思いますicon12










今日は珍しく?少しばかり中身のあるブログだったような気がするのは
私だけでしょうか??(笑)


では次回のブログもお楽しみにface02  


Posted by あもすい at18:03吹奏楽

2024年07月14日

雨模様

皆さんこんばんはface02




雨が降ってもなかなか気温が下がらないですねface07




あもすいは7/12に練習がありましたが
体調不良でお休みの方も多かったですicon11




皆さんは体調を崩されていませんか?




最近ではまたコロナや小さい子の間では手足口病など
感染性のあるものが流行しているようですface08







7月末には演奏会も控えているあもすいなので
体調を万全にしつつしっかり練習していきたいと思いますicon12




そしてそしてこっそり定期演奏会に向けても始動していますface05







こちらも続報をお待ちくださいface05









それと9/28(土)長野市芸術館メインホールで行われる
ながの門前まち音楽祭オータムステージに出演しますface05







こちらも詳細情報は少しお待ちくださいねface05







明日も雨のようで天気の悪い3連休最終日ですが
1週間の始まりでもあるので気持ちを切り替えていきましょうicon12





それでは次回のブログまで~

  


Posted by あもすい at23:46吹奏楽

2024年07月07日

溶けそうです

みなさんこんにちは!!!





7月に入りましたが暑さが尋常じゃないface07



雨が降っても気温が下がらず、蒸し暑い日が多いですね。





長野県でも熱中症で救急搬送されている方が
連日増えてきているそうですface08









暑い日は冷たい飲み物!飲みたくなりますが
スポーツドリンクや麦茶、水などが熱中症予防にはいいそうですicon12





緑茶やアイスコーヒーはカフェインが入っていますので
飲んでも水分補給にはならないそうなので
皆さん、気を付けましょうface02
大人の皆さん、「泡」も冷たくて美味しいと思いますが
水分補給にはなりませんので適度な摂取をicon14







さてあもすいも毎週欠かさず練習をしておりますface05





現在は今月下旬に行われる犀川神社のお祭りで
演奏する曲と、9月に予定されているながの門前まち音楽祭の曲を
少しずつ仕上げていますface02






細かいところでまだうまくいかないところや
ピッチが合わないところ、バランスの悪いところなど
指摘されているところはたくさんありますが
しっかり練習して完成させたいと思いますstar









そういえばこの土日は文化祭だった高校が多かったようでしたface02





Instagramでフォローしている高校も文化祭での演奏を配信していましたよicon12








あもすいも配信できる演奏会では配信する予定ですので
皆様お楽しみに!!!!






明日からまた1週間!週末は3連休ですねface05







暑さはまだまだこれからだと思いますが
皆さん水分補給などしっかりしつつ
休息もとりつつ、日々頑張っていきましょうicon09







それでは次回のブログまで~  


Posted by あもすい at17:01吹奏楽