2018年04月17日
久々に更新します
皆さんこんにちは。
少し間が空きましたが久々に更新しますね。
管理人さんが少しの間お休みされますので、
その間、お代理さまということで…
なにぶん管理人さんのような文才が無いもの
ですから、お見苦しい点が多々あろうかと思いますが、
そこはお許しのほどを…
先週は11日の水曜日、13日の金曜日と練習がありました。
11日は18日の安茂里窪寺観音祭りに向けた最終調整。
観音祭りは平日の夕方ということで、出れる人が限られるので
フルバンドスタイルという15人程の編成での演奏になります。
このスタイルだと人数が少ない分、1人1人の音が目立ちますし
それだけ各々が重要なポジションとなりますね。
吹奏楽とはまた違った感覚なので、時にはこのスタイルもありかと…
観音祭りに向け準備万端整った…かな?
13日は22日以降のイベントの練習。
30人あまりと久々の大人数。クラ6本はちょいと感動しました。
最近なかなか揃わないパートもバッチシ揃い、なんか久しぶりに
吹奏楽というものを味わいました。
やはり大勢で演奏するのはいいですね。音の厚みが違いますね。
あとは細かいところを揃えて行くというところになりますかね。
それでは4月のあもすいイベント情報です。
・18日(水) 安茂里窪寺観音祭り 18:00~
・22日(日) 松代春祭り 14:10~
・29日(日) 表参道芸術音楽祭(トイーゴ広場) 10:35~
それぞれ30分程演奏いたしますので、ご来場いただき聞いて
いただければ嬉しいです。
(屋外の演奏なので、なんとか天気だけは…
)
まずは18日(もう明日ですが…)
今年初のイベント演奏ですが、参加される皆さん!楽しんで演奏しましょう!
少し間が空きましたが久々に更新しますね。
管理人さんが少しの間お休みされますので、
その間、お代理さまということで…
なにぶん管理人さんのような文才が無いもの
ですから、お見苦しい点が多々あろうかと思いますが、
そこはお許しのほどを…
先週は11日の水曜日、13日の金曜日と練習がありました。
11日は18日の安茂里窪寺観音祭りに向けた最終調整。
観音祭りは平日の夕方ということで、出れる人が限られるので
フルバンドスタイルという15人程の編成での演奏になります。
このスタイルだと人数が少ない分、1人1人の音が目立ちますし
それだけ各々が重要なポジションとなりますね。
吹奏楽とはまた違った感覚なので、時にはこのスタイルもありかと…
観音祭りに向け準備万端整った…かな?
13日は22日以降のイベントの練習。
30人あまりと久々の大人数。クラ6本はちょいと感動しました。
最近なかなか揃わないパートもバッチシ揃い、なんか久しぶりに
吹奏楽というものを味わいました。
やはり大勢で演奏するのはいいですね。音の厚みが違いますね。
あとは細かいところを揃えて行くというところになりますかね。
それでは4月のあもすいイベント情報です。
・18日(水) 安茂里窪寺観音祭り 18:00~
・22日(日) 松代春祭り 14:10~
・29日(日) 表参道芸術音楽祭(トイーゴ広場) 10:35~
それぞれ30分程演奏いたしますので、ご来場いただき聞いて
いただければ嬉しいです。
(屋外の演奏なので、なんとか天気だけは…

まずは18日(もう明日ですが…)
今年初のイベント演奏ですが、参加される皆さん!楽しんで演奏しましょう!