2024年06月29日
クレープの日
皆さんこんにちは!
昨日は梅雨らしく雨模様の1日でしたね!
来週から7月。もう1年の半分が過ぎてしまいました・・・
皆さんはあっという間でしたか?
年々1年、1日が早く感じている気がするのは私だけでしょうか?
さて題名の「クレープの日」ですが
埼玉県八潮市に本社を置き、クレープなど様々なスイーツやケーキを
製造・販売している株式会社モンテールが制定したそうです。
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから、
毎月9日・19日・29日と、「9」の付く日を記念日とすることで、
より多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的とされています。
また、記念日を通して、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いが込めらていて
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
(引用:雑学ネタ帳より)
クレープというと縁日の出店や
移動販売で多く見られる気がしています
皆さんは何味がお好きですか?
チョコバナナなどの定番からサラダクレープ!
私はシュガーバターが大好きですがよくいろんな方から
具なしクレープじゃん!と言われるのですが・・・・
好きなんですよね~
これから夏祭りや半花火大会などの季節なので
クレープ食べれそうですね
6/28もあもすいは練習がありました!
7月、9月に予定されているイベントに向けて
やる曲をはじからあわせて、少し細かくやっていきました!
前にやって最近やっていない曲は
いろいろ忘れているようだったので
来週以降もしっかり練習していきたいと思います
イベントも近くなってきているので
頑張って仕上げていきたいと思います
そして先日見学に来てくださった方が
正式に入団となりまして、大変うれしく思います
そんなこんなで6月のあもすい練習はこれで終了!
7月も引き続き練習頑張りたいと思います
それでは次回のブログまで~
昨日は梅雨らしく雨模様の1日でしたね!
来週から7月。もう1年の半分が過ぎてしまいました・・・
皆さんはあっという間でしたか?
年々1年、1日が早く感じている気がするのは私だけでしょうか?

さて題名の「クレープの日」ですが
埼玉県八潮市に本社を置き、クレープなど様々なスイーツやケーキを
製造・販売している株式会社モンテールが制定したそうです。
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから、
毎月9日・19日・29日と、「9」の付く日を記念日とすることで、
より多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的とされています。
また、記念日を通して、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いが込めらていて
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
(引用:雑学ネタ帳より)
クレープというと縁日の出店や
移動販売で多く見られる気がしています

皆さんは何味がお好きですか?
チョコバナナなどの定番からサラダクレープ!
私はシュガーバターが大好きですがよくいろんな方から
具なしクレープじゃん!と言われるのですが・・・・
好きなんですよね~

これから夏祭りや半花火大会などの季節なので
クレープ食べれそうですね

6/28もあもすいは練習がありました!
7月、9月に予定されているイベントに向けて
やる曲をはじからあわせて、少し細かくやっていきました!
前にやって最近やっていない曲は
いろいろ忘れているようだったので
来週以降もしっかり練習していきたいと思います

イベントも近くなってきているので
頑張って仕上げていきたいと思います

そして先日見学に来てくださった方が
正式に入団となりまして、大変うれしく思います

そんなこんなで6月のあもすい練習はこれで終了!
7月も引き続き練習頑張りたいと思います

それでは次回のブログまで~
Posted by あもすい at 12:54
│吹奏楽