2023年04月11日
ついに!ついに!始動します!
皆さんこんにちは
新年度も始まって2週目に突入致しましたが
いかがお過ごしでしょうか?
長野市内はあっという間に桜が散り始めて
山の方ではまだ見ごろのようですが
今年は桜が思いのほか短い気がします・・・
さてあもすいは先日新年度1発目の練習でした
とはいえ、あもすいは新年度になったから
なにか変わるというわけではありませんので
通常通りの練習です
しばらくやらなかった曲を合わせたり、
POPS,吹奏楽オリジナルなどいろんな曲を合わせています
時には長い曲が多かったりすると
疲れてしまう団員もしばしば・・・笑
何度もあわせている曲は慣れてきていることもあり
仕上がりに近くはなっているものの
まだ細かいところがずれていたり
直しが入るところがいっぱいです
もう少し同じメロを吹いている楽器同士
合わせよう!メロディーが混ざり合っていない等
まだまだ改善すべき点は山積みなので
頑張りたいと思います
そして4月の後半はトイーゴ広場で
表参道芸術音楽祭が行われる予定で
あもすいも出演しますのでどうぞお楽しみに!
この詳細についてはわかり次第
SNS等でお伝えしていきます
さて本日の題名。
「ついに!ついに!始動します!」
何ぞや?と思っている方。多いと思います。
何を始めたのかといいますと・・・・
なんと・・・・・
あもすいが・・・・・
インスタグラムを開設いたしました!!!
ずっとやろうとは思っていたのですが
なかなかできずにいまして・・・・
2023年度も始まりましたので
新しいことのひとつとして初めて見ました
これからいろんな写真や動画をアップしていければと思います
ちなみにインスタグラムに関しては
基本的に個人の方へのフォローバックはしておりません。
吹奏楽団体や公式のものは必要に応じて
フォローバックさせていただきます!
インスタグラムやっている方、ぜひアプリ内で
「安茂里吹奏楽団」で検索いただくと
出てくると思います!
@amoriwocこちらでも検索可能かと思いますので
是非ともフォローお願いいたします。
そしてブログの下部に
Twitter・Facebookのアイコンがあるその隣に
もう一つマークが増えています!
そこをクリックしていただくとインスタグラムに
飛べますので、ぜひお試しください
次回の練習の様子などあげられればいいなと思っていますので
各SNSをチェック忘れずに
それではまた次回のブログまで

新年度も始まって2週目に突入致しましたが
いかがお過ごしでしょうか?
長野市内はあっという間に桜が散り始めて
山の方ではまだ見ごろのようですが
今年は桜が思いのほか短い気がします・・・
さてあもすいは先日新年度1発目の練習でした

とはいえ、あもすいは新年度になったから
なにか変わるというわけではありませんので
通常通りの練習です

しばらくやらなかった曲を合わせたり、
POPS,吹奏楽オリジナルなどいろんな曲を合わせています

時には長い曲が多かったりすると
疲れてしまう団員もしばしば・・・笑
何度もあわせている曲は慣れてきていることもあり
仕上がりに近くはなっているものの
まだ細かいところがずれていたり
直しが入るところがいっぱいです

もう少し同じメロを吹いている楽器同士
合わせよう!メロディーが混ざり合っていない等
まだまだ改善すべき点は山積みなので
頑張りたいと思います

そして4月の後半はトイーゴ広場で
表参道芸術音楽祭が行われる予定で
あもすいも出演しますのでどうぞお楽しみに!
この詳細についてはわかり次第
SNS等でお伝えしていきます

さて本日の題名。
「ついに!ついに!始動します!」
何ぞや?と思っている方。多いと思います。
何を始めたのかといいますと・・・・
なんと・・・・・
あもすいが・・・・・
インスタグラムを開設いたしました!!!
ずっとやろうとは思っていたのですが
なかなかできずにいまして・・・・
2023年度も始まりましたので
新しいことのひとつとして初めて見ました

これからいろんな写真や動画をアップしていければと思います

ちなみにインスタグラムに関しては
基本的に個人の方へのフォローバックはしておりません。
吹奏楽団体や公式のものは必要に応じて
フォローバックさせていただきます!
インスタグラムやっている方、ぜひアプリ内で
「安茂里吹奏楽団」で検索いただくと
出てくると思います!
@amoriwocこちらでも検索可能かと思いますので
是非ともフォローお願いいたします。
そしてブログの下部に
Twitter・Facebookのアイコンがあるその隣に
もう一つマークが増えています!
そこをクリックしていただくとインスタグラムに
飛べますので、ぜひお試しください

次回の練習の様子などあげられればいいなと思っていますので
各SNSをチェック忘れずに

それではまた次回のブログまで

Posted by あもすい at 11:07
│吹奏楽