2023年01月23日
最強寒波到来なるか
皆さんこんばんは
今日は冷え込みましたが、日中は日差しがあった
長野市内。
ですが明日から明後日にかけて10数年に1度の
最強寒波が来るとか・・・
平地でも雪が降るのではないかと
心配されていますので、皆さんも十分にお気を付けください
さて1/20も練習がありました。
この日はまだ2023年やる曲がまだ伝わっていなかったため
前回同様にコラール集・以前にやったマーチやメドレー曲を
引っ張り出して合奏しました
結構内容が濃く、長い曲もあるので団員は大変でした
そしてこの日はその場で渡された楽譜もあり
数回合わせてみました。
合奏中、耳をすましていると
「1.2.3.4.5.・・・」と
小節数を数える声があちこちから聞こえてきました。
みんな真剣に楽譜と向き合っております!!!
まだまだリズムが正確でないところや
強弱をつけるところまでできていないので
もう少し練習が必要になりそうです
練習はいつもより少し早めに終了となり
その後はパートリーダー会議が行われました。
この日の議題は2023年取り組む曲の選定です。
大まかに結果が出ていましたので
それに沿って曲を選曲し、POPS・歌謡曲
吹奏楽オリジナル・マーチなどのジャンルから
全部で13曲!!!出そろいました!!!!
これから1年は13曲を中心に、いろんなところで
皆さんにお披露目できればと考えております。
来週の練習から大変なことになりそうですが
頑張って完成目指したいと思います
その13曲の内容をすこしだけ・・・
1番人気だったのはカーペンターズ・フォーエバー
この曲は以前にも取り組んだことがありましたが
今年は力を入れて完成させる予定です!
そして吹奏楽オリジナルからはTHE SEVENTH OF JULY TANABATA
こちらも決まりまして!
この曲も何年か前に演奏していますが
最近はご無沙汰ですので
しっかり練習していきたいと思います
他はゲームの曲だったり課題曲だったり
色々ありますので、ぜひ今後のあもすいの
演奏会に足を運んでいただき、
練習した曲を聴いていただければと思います
直近の演奏会予定はしばらくありませんが
また決まり次第ブログ・SNSでお知らせいたしますので
お見逃しなく!!!!!
それでは次回のブログまで

今日は冷え込みましたが、日中は日差しがあった
長野市内。
ですが明日から明後日にかけて10数年に1度の
最強寒波が来るとか・・・
平地でも雪が降るのではないかと
心配されていますので、皆さんも十分にお気を付けください

さて1/20も練習がありました。
この日はまだ2023年やる曲がまだ伝わっていなかったため
前回同様にコラール集・以前にやったマーチやメドレー曲を
引っ張り出して合奏しました

結構内容が濃く、長い曲もあるので団員は大変でした

そしてこの日はその場で渡された楽譜もあり
数回合わせてみました。
合奏中、耳をすましていると
「1.2.3.4.5.・・・」と
小節数を数える声があちこちから聞こえてきました。
みんな真剣に楽譜と向き合っております!!!
まだまだリズムが正確でないところや
強弱をつけるところまでできていないので
もう少し練習が必要になりそうです

練習はいつもより少し早めに終了となり
その後はパートリーダー会議が行われました。
この日の議題は2023年取り組む曲の選定です。
大まかに結果が出ていましたので
それに沿って曲を選曲し、POPS・歌謡曲
吹奏楽オリジナル・マーチなどのジャンルから
全部で13曲!!!出そろいました!!!!
これから1年は13曲を中心に、いろんなところで
皆さんにお披露目できればと考えております。
来週の練習から大変なことになりそうですが
頑張って完成目指したいと思います

その13曲の内容をすこしだけ・・・
1番人気だったのはカーペンターズ・フォーエバー
この曲は以前にも取り組んだことがありましたが
今年は力を入れて完成させる予定です!
そして吹奏楽オリジナルからはTHE SEVENTH OF JULY TANABATA
こちらも決まりまして!
この曲も何年か前に演奏していますが
最近はご無沙汰ですので
しっかり練習していきたいと思います

他はゲームの曲だったり課題曲だったり
色々ありますので、ぜひ今後のあもすいの
演奏会に足を運んでいただき、
練習した曲を聴いていただければと思います

直近の演奏会予定はしばらくありませんが
また決まり次第ブログ・SNSでお知らせいたしますので
お見逃しなく!!!!!

それでは次回のブログまで

Posted by あもすい at 17:12
│吹奏楽