2019年05月26日
暑いですねー
皆さまこんばんは
この時間帯はこんばんはですが、最近は日も長くなり
まだ明るいですよね
さて、昨日5月24日も練習がありました
今回の練習ではサックスに見学者がいらっしゃって
一緒に吹きました
先週合わせた新譜をあわせたり、久々の曲を
合わせたりしました
新譜に関しては通せた曲もありましたが、
なかなかうまく進まない曲もあり
苦戦しました
練習終了後にはパートリーダー会議があり
9月に行われるふれあいコンサートの曲決めを行いました!
毎回なかなか決まらないのですが、なんとか決まり
来週から気合入れて頑張っていきたいと思います
ここ数日暑さが来てますね…………
夏が今後心配ですね
熱中症にはお気をつけください
別件の話なのですが、以前から知り合いの方に
部活の大変さについてお聞きすることがありました。
昔は休日といえば練習、平日は朝と放課後練習と
練習ばかりでしたが、最近は時間が短く
なってしまっていると伺いました
休日も半日だけ、朝練もできないなど
(地域や学校により違うかもしれません)
なかなか難しい時代になってきたと感じました、、
たしかに休日といえば吹奏楽部の音が聞こえてくる
こともあったのですが、最近はあまり聞かなくなったような
でもその中でも学生たちは頑張って工夫して練習していて
レベルも上げているのですごいな…と感じます
ふれあいコンサートにも学生さんが多数出演しますので
少し気になったのと応援してあげたいなと
思いました
さて来週の土曜日から6月ですね!
一部の団員が応援している信越硬式野球クラブの
都市対抗野球二次予選も8日からスタート!
応援もあるので頑張ります
それではまた来週

この時間帯はこんばんはですが、最近は日も長くなり
まだ明るいですよね

さて、昨日5月24日も練習がありました

今回の練習ではサックスに見学者がいらっしゃって
一緒に吹きました

先週合わせた新譜をあわせたり、久々の曲を
合わせたりしました

新譜に関しては通せた曲もありましたが、
なかなかうまく進まない曲もあり
苦戦しました

練習終了後にはパートリーダー会議があり
9月に行われるふれあいコンサートの曲決めを行いました!
毎回なかなか決まらないのですが、なんとか決まり
来週から気合入れて頑張っていきたいと思います

ここ数日暑さが来てますね…………
夏が今後心配ですね

熱中症にはお気をつけください

別件の話なのですが、以前から知り合いの方に
部活の大変さについてお聞きすることがありました。
昔は休日といえば練習、平日は朝と放課後練習と
練習ばかりでしたが、最近は時間が短く
なってしまっていると伺いました

休日も半日だけ、朝練もできないなど
(地域や学校により違うかもしれません)
なかなか難しい時代になってきたと感じました、、
たしかに休日といえば吹奏楽部の音が聞こえてくる
こともあったのですが、最近はあまり聞かなくなったような

でもその中でも学生たちは頑張って工夫して練習していて
レベルも上げているのですごいな…と感じます

ふれあいコンサートにも学生さんが多数出演しますので
少し気になったのと応援してあげたいなと
思いました

さて来週の土曜日から6月ですね!
一部の団員が応援している信越硬式野球クラブの
都市対抗野球二次予選も8日からスタート!
応援もあるので頑張ります

それではまた来週

Posted by あもすい at 18:58
│吹奏楽