2016年10月13日

秋といえば

みなさんこんばんは!!!


今回のタイトルにちなんでface02
秋といえば皆さん何を思い浮かべましたか???
栗?マツタケ?紅葉・・・???

私は・・・うーん・・・(´ー`)

なんだろうな・・・((笑))
りんご!でしょうかface05

そんなこんなで10月12日(水)も練習がありました!!

出席された団員の皆様、お疲れ様でしたface01

私は私用で少し遅れて参加しましたので基礎練習の様子は
わからなかったのですが、練習室に入る前にリズムの練習をしていたようですface02


合奏からは参加しました!!!

発表は今週末の日曜日!!
もう時間があまりありませんface08
最終の追い込みをしていますface02

昨日の練習では久しぶりに戻ってきてくれた団員や
最近練習に出れなかった団員も加わりましたicon12


1曲1曲細かいところまで合わせていったので
金曜日も忘れずにできるといいなと思います!!


復習って大事ですよね??
その日とは言いませんが、吹く前にもう一度楽譜を見返して
こんなこといわれたよな、気を付けよう!
とか、もちろん覚えてられないよって人は
楽譜に記入したり、その日のうちに復習するのもいいかもしれませんface03

メロディーと伴奏部分のバランスを調節したり
すこしはよくなってきたように感じます!!

金曜日に最終仕上げ」をしたいと思いますicon22


急激に日中も風が冷たくなってきましたねicon10

それでは金曜日の練習の様子もまた更新したいと思いますface05


いつも同じような内容になってしまいすみません・・・(ノД`)・゜・。

そういえばブログ閲覧してくださる皆さんは
吹奏楽の楽曲でどの曲が好きですか??
吹きたいって思ってる曲でもいいのですが・・・


吹奏楽やってないんだよ・・・
団員じゃないんだよって方も皆さんご意見ください!!!
こんな曲が好き!っていうのを教えてください!!

曲選びの参考にもなるので名前は匿名で構いません!!!

是非お願いしますね!!
もちろん団員の皆さんもコメントお待ちしておりますよface02



コメント待ってまーすface02


それではまたface03icon23


同じカテゴリー(吹奏楽)の記事画像
本日です!!!
残り1日!!
残り2日!!!
残り3日!!!
残り4日!!
定期演奏会まで残り僅か
同じカテゴリー(吹奏楽)の記事
 2025年度始動 (2025-04-01 19:07)
 年度末です (2025-03-24 17:41)
 明日はクラリアーモのコンサート (2025-03-15 00:44)
 サンキューの日 (2025-03-09 20:27)
 2月最後 (2025-02-28 23:52)
 大雪 (2025-02-09 15:28)

Posted by あもすい at 21:57 │吹奏楽