2016年06月03日
明日は野球応援ですが・・・
6月3日(金)今日も練習がありました。
今日も11日に披露する曲を重点的に練習しました!!!
1曲1曲どんどん仕上がってきているように感じ、吹いていても変わってきてるなと実感します
最近演奏していて思ったのですが、ジブリやディズニー、童謡唱歌など皆さん1度は耳にしたことある曲って、
簡単そうですが・・・
演奏側はものすごーく難しいなと思いました
え???知ってる曲なら簡単でしょ!!って思った方もいると思います。
確かにメロディーも知っているのですが・・・
ただ吹いただけだと・・・もちろん「うまいな・・・聞きほれちゃう
」と感じてくれる方もいると思うのですが、

(嬉しい限りです)
それだけでなくメロディーから感じる映像背景だったり、表現することが大切なんだなあと思いました。
(ここ何回かのブログで話題に上がっていますが)
ただこの曲は、この映画(アニメ等)に使われていたな・・・じゃなく、
その映画の1シーンや、物語に入り込めるような・・・
そんな演奏が観客を引き付けるのではと思います
表現って難しいんです・・・
私もよくあるのですがこんな感じに仕上げたい!!って頭の中で考えても、いざ吹いてみると
「納得いかない、違う・・・」とかなかなかうまく吹けないこともあるんです。
特にソロなんかつまづきますね・・・(*ソロは一人でメロディーなど吹くことです)
だからってこともないですが改めて練習って大事ですね
そして先日からお伝えしていますが、都市対抗野球予選大会が南長野オリンピックスタジアムにて今日、明日、明後日と開催されており、(本日も信越硬式野球クラブは試合があり見事勝ちました!!)信越硬式野球クラブの応援を希望者のみですが参加してきます!!
明日も天気がよさそうですし、信越硬式野球クラブは第一試合なので、
今日のように勝って勢いづいてほしいです
それからこの応援には遠方から駆けつけてくださる方々もいますので、その方たちと演奏したり情報交換したりしながらしっかり信越硬式野球クラブの応援をしてきたいと思います

また明日の応援の様子はブログ更新したいと思います!!
明日はみんなの応援が届いて、信越硬式野球クラブが勝てますように!!!
それではみなさん、よい週末をお過ごしください
今日も11日に披露する曲を重点的に練習しました!!!
1曲1曲どんどん仕上がってきているように感じ、吹いていても変わってきてるなと実感します

最近演奏していて思ったのですが、ジブリやディズニー、童謡唱歌など皆さん1度は耳にしたことある曲って、
簡単そうですが・・・
演奏側はものすごーく難しいなと思いました

え???知ってる曲なら簡単でしょ!!って思った方もいると思います。
確かにメロディーも知っているのですが・・・
ただ吹いただけだと・・・もちろん「うまいな・・・聞きほれちゃう



(嬉しい限りです)
それだけでなくメロディーから感じる映像背景だったり、表現することが大切なんだなあと思いました。
(ここ何回かのブログで話題に上がっていますが)
ただこの曲は、この映画(アニメ等)に使われていたな・・・じゃなく、
その映画の1シーンや、物語に入り込めるような・・・
そんな演奏が観客を引き付けるのではと思います

表現って難しいんです・・・

私もよくあるのですがこんな感じに仕上げたい!!って頭の中で考えても、いざ吹いてみると
「納得いかない、違う・・・」とかなかなかうまく吹けないこともあるんです。
特にソロなんかつまづきますね・・・(*ソロは一人でメロディーなど吹くことです)
だからってこともないですが改めて練習って大事ですね

そして先日からお伝えしていますが、都市対抗野球予選大会が南長野オリンピックスタジアムにて今日、明日、明後日と開催されており、(本日も信越硬式野球クラブは試合があり見事勝ちました!!)信越硬式野球クラブの応援を希望者のみですが参加してきます!!
明日も天気がよさそうですし、信越硬式野球クラブは第一試合なので、
今日のように勝って勢いづいてほしいです

それからこの応援には遠方から駆けつけてくださる方々もいますので、その方たちと演奏したり情報交換したりしながらしっかり信越硬式野球クラブの応援をしてきたいと思います


また明日の応援の様子はブログ更新したいと思います!!
明日はみんなの応援が届いて、信越硬式野球クラブが勝てますように!!!

それではみなさん、よい週末をお過ごしください

Posted by あもすい at 23:41
│吹奏楽