2016年09月03日

9月です

みなさんこんにちは!!!

昨日9月2日(金)も練習がありました!
出席された団員の皆様お疲れ様でしたface02

昨日もふれあいコンサートに向けた練習が行われましたface05

当日出演団体(一部除く)全員で合同演奏というものを予定しています、そこでの曲の練習もしましたface03


この曲に限っては各団体が練習をし、本番前、当日も合わせなし1発勝負です。
やる側としては不安が全くないわけではありませんface07

でもどの団体も個性というか楽団の色を出しつつも1つの今までにないサウンドが
奏でられるといいなと思っていますicon12

どんな仕上がりになるかとっても楽しみですface02

マーチなのでマーチの鉄則というのを大事にしながら練習を進めていますicon14

もちろんまだまだなところはありますが、頑張りたいと思いますface05


また練習が始まって少ししたところで団長と一緒に市民新聞さんの取材を受けてきましたface02
(ほんとわたしなんかが・・・恐縮です)
なので近日中にお知らせとともに記事を載せて頂けるようなので
機会がある方は見てくださいねface02

別の曲も合わせました。以前金管バンドが演奏している同じ楽曲を聴いてみましたが
今回はオーケストラバージョンを聴きましたよface02

聴いた団員はどうだったでしょう??
意見の共有の時間がないですが、1つの目標というかみんなの意識が同じところに
向いていると曲の仕上がりも変わってくるのかな・・と思いますface02

音楽ってただ合わせるだけでは人を感動させたり、心を動かすような演奏にならないんですよね

演者側がそこのところを変えると聴く側も感動してくれると思いましたface02

もちろん持論ですがね!!!



さてコンサートは来週に迫ってきましたface01

準備も本当に若い子を中心によくやってくれていますface05


だからこそ成功させたいものですface02


ここでお知らせです!!!
安茂里吹奏楽祭 ふれあいコンサート

日時:9月11日(日)13時30分~16時30分

場所:安茂里市民総合センター(安茂里支所2階)

出演団体:★松ヶ丘保育園鼓笛隊 様 ★裾花小学校ポプラマーチングバンド 様
★裾花中学校吹奏楽部 様 ★安茂里吹奏楽団
☆招待演奏:吉田高校 吹奏楽班 様 ☆

主催:ふれあいコンサート実行委員会
共催:安茂里地区住民自治協議会
後援:長野市教育委員会、安茂里文化芸術団体協議会
(有)柳澤自動車商会


です!!
Ж当日は駐車場が限られていますので、乗り合いでお越しください
満車の場合はご案内させていただきますが限りがあります
ご了承ください

また公共交通機関もお使いください!
安茂里駅降りて近いです!!


団員でも後援にご協力していただき感謝申し上げますicon12




今週1週間は最終調整です!!
あもすいってすごいね!カッコいいね!!なんて思ってもらえるよう
団員みんなで頑張ろうと思います!!


そして今日明日と予定されていた信越硬式野球クラブの日本選手権北信越予選ですが
金曜日1試合目、残念ながら負けてしまいました・・・icon11

選手、監督関係者の皆さま、本当にお疲れ様でしたicon12

また来年の活躍を期待していますしあもすいは信越硬式野球クラブを応援しますicon12


さて今日はネタ満載でした!!!(笑)

そういえば最近団員がお土産を差し入れしてくれます!!

本当に毎回ごちそうさまですface05

昨日は八つ橋頂きましたface02


これも団員の活力ですね!!!

来週は雨の日が多いようです、台風の影響でしょうか??
少しずつ涼しくなったり、日が短くなってきましたね・・・
体調などくずさないようにしましょうねface01


それではよい週末を!!!  


Posted by あもすい at13:59吹奏楽